杉並区で物置きの片付けはプロにお任せ!
工具類や廃材回収を一括処分
クリーンワークスでは、物置きや倉庫の片付け、
不用品回収を数多く承っております。
物置きは気づかないうちに「使わない物の置き場」
になってしまいがちです。
放置すると使い勝手が悪くなるだけでなく、
危険物が眠っていることもあります。
特に工具や廃材は自治体の分別ルールが厳しく、
どこに出せば良いか分かりにくい品目です。
さらに錆びた金属や尖った木材は怪我や事故の
原因にもなります。
そんな「自分では処分が難しい不用品」こそ、
私たちクリーンワークスにお任せください💪
重くて運べない工具の回収
錆や腐食で危険な廃材処理
リサイクル可能な資源の適切な仕分け
などを一括で対応いたします!
「物置きを空けて有効活用したい」
「大量の工具や廃材を一気に処分したい」
そんなことでお困りの方は、
ぜひクリーンワークスへご相談くださいませ😃
お客様の大切な空間を安全かつスピーディーに
片付け、快適な暮らしのお手伝いをいたします❗️
物置き内の工具や廃材回収でスッキリ!事例を
ご紹介致します
今回は、戸建て住宅の敷地内にある物置きを
整理し、長年溜まっていた工具類や廃材を回収
処分した事例をご紹介します。
DIY好きだった方に多い
「工具や木材が物置きに山積み」というお悩み。
その片付けから回収処分までの流れを
まとめました⭐️
ご依頼の背景
お客様は戸建てのご自宅にお住まいで、
敷地内の物置きを長年活用されていました。
かつてお父様が日曜大工を楽しんでおられた
ため、木材・鉄材・電動工具・細かい金具など、
あらゆる資材や工具が所狭しと置かれて
いました。
しかし、年月が経つにつれて使う機会が減り、
物置きの中は足の踏み場もない状態に💦
木材は湿気で腐ってしまったり、
工具は錆びて重くなり、釘や金属片は危険な
状態でした。
余って使い切らない資材、配線コードなども
たくさん入っておりました。
お客様自身で少しずつ処分しようと
されたものの、
「工具が重くて持ち運びが大変」
「廃材の中に釘やネジが多く怪我が心配」
「ゴミの分別が細かくて難しい」
といった理由から断念。安全かつ一度に片付け
たいとの思いで、お電話を頂いて、
クリーンワークスへご依頼いただきました🚛
作業内容
現場確認を行うと、物置きの内部は腰の高さ
まで廃材や工具が積まれていました。
まずはスタッフたちで安全装備を整え、
物置き内の仕分けから開始し、処分するものを
まとめるところから作業。
①木材:
釘を抜き、処分用の袋へ
②金属や工具:
当社で用意したガラ袋へまとめる
③細かいネジやボルト:
磁石を活用して効率的に回収
④電動工具:
バッテリーを取り外し、分解して適正処理
その他、部類ごとに袋や箱に分別を致しました。
手前のものから少しずつ整理をしながら、
回収品を一箇所に出し切り、分別をされたもの
から順にトラックの方へ運搬。
荷台でも種類ごとに整理しながら積み込み作業
を行いました。
今回作業はスタッフ2名で約30分ほど。
最後に簡単な清掃を行い、物置きはすっきりと
した空間に生まれ変わりました🍀
「そろそろ片付けたいな」と思った時が
タイミングです。私たちはお客様の生活空間を
快適に戻すお手伝いを全力でいたします。
ぜひお気軽にご相談ください🙌
今回も、回収にあたりその時の情景をお写真と
して収めさせていただきましたので、ご紹介を
したいと思います🌱
<お客様の声>
杉並区のお客様より、
物置き内の工具や廃材などの不用品を回収に、
お伺いさせていただきました。
今回も、ブログ掲載にご協力いただきまして、ありがとうございました!!
『ビフォー写真』
『アフター写真』
長い間、物置き内で眠っていたものがスッキリ
と片付き、無事に回収をすることができました❗️
回収後、お客様から感謝のお言葉を残して頂きましたので、続けてご紹介致します。
『スピード対応で助かりました。
とてもわかりやすく親切でした。』
処分でお困りの時は、是非クリーンワークスまでお知らせ下さいませ🌱
この度は、ご利用頂きまして誠にありがとうございました⭐️
- <回収品目>
- 鉄廃材、プラスチック廃材、木屑、ガラス屑、
電動工具、工具類、配線コード、雑貨類
- <作業人員>
- 2名
- <所要時間>
- 30分
- <担当スタッフの感想>
-
杉並区のお客様より、
物置き内の不用になった、工具や廃材などの
回収にお伺い致しました。
今回の現場は、DIYを楽しまれていた思い出が
たくさん詰まっている物置きだと感じました。
工具や廃材の中には危険物も多く、お客様が
"やっぱり自分では片付けきれなかった”
と仰っていたのも納得です。
安全に仕分けと回収を終えられて、お客様に
喜んでいただけたのが嬉しかったです😊
スタッフ一同、お客様が「お願いして本当に
良かった」と言ってくださった瞬間に達成感を
感じました⭐️
今回の事例では、物置きに長年眠っていた
工具類や廃材を一気に回収処分し、空間を
スッキリさせることができました。
DIYや日曜大工を趣味にされていた方にとって、
工具や木材は思い出の品でもあります。
しかし、劣化したり使わなくなったまま保管して
おくと、錆びや腐食で危険な状態になってしまう
ことも少なくありません。
「片付けたいけれど、重くて運べない」
「どこに処分すればいいか分からない」
といった時には、無理せず私たちクリーン
ワークスにお任せいただくのが安心です🌱
当社では仕分けから搬出、適正処理まで
トータルで一括して対応いたします。
お困りの際はぜひお気軽にお電話、もしくは
お問い合わせホームからメールを頂きまして、
ご相談下さればと思います🍀