店舗用の業務用冷蔵庫や家財道具処分でのご依頼を千代田区の方より承りました!!


つい最近まで蝉が疎ましく鳴いていたのに今では鈴虫が夕方には鳴いていてすっかり秋シーズンかなといった今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。日中と朝晩での気温差が大きくなってきてますので風邪などひかれないように充分に健康管理にはお気をつけてお過ごしくださいませ(‘◇’)ゞ

皆様こんにちは!!皆様のお片付け時やお引越し時での不用品処分にいつでもスピード対応!!安全・安心なサービスの提供をお約束!!のクリーンワークスでございます(^^♪

【迅速な対応!!安心なサービス!!の実践】

10月になり、今年もあと3ヶ月弱となりました(;^ω^)この時期って会社勤めで人事異動による転勤お引越しを計画中の方がいらっしゃったり、6月に結婚式を挙げてからご夫婦で新居へお引越し・・・と春先程ではないものの意外と隠れた引越しシーズンであったりします。

 

涼しくなり、お片付けやお引越しなども行いやすいこれからの時期。

 

◆転勤に備えて、要らなくなった家電・家具の処分

◆ずっと使っていない家具・家電を片付けてデッドスペースの解消

◆ご結婚やご実家にお戻り等で新生活スタイルにそぐ合わなくなり不要となった家財道具の処分

◆オフィスや店舗の移転・閉店などで使わなくなった電化製品や家具周りの廃棄

◆離れていたご家族様と一緒に生活を始める為に、古い家財道具の纏めての廃棄・処分

 

 

↑↑・・・とご計画中なんて方もいらっしゃいますよね?

で・す・が!!

 

☆冷蔵庫や洗濯機はお部屋から運び出すとなれば単身用の2ドア冷蔵庫や縦型洗濯機でも重量は約30キロ前後・・・ご家族様で使うような冷蔵庫やドラム式洗濯乾燥機であれば80~100以上といったヘビー級な重さを持ち上げる事になります。

☆ベッドフレームやタンスやワードローブ・学習デスクなどの家具であれば大抵そのままお部屋から出す事自体が難しく、インパクトドライバーやバールといった工具一式を揃えて、解体手順を見出しながら分解→部材を運び出し。

☆家財道具ひとしきりの不用でお片付けとなれば、燃えるゴミ・燃えないゴミ・資源ゴミ・粗大ゴミ・・・と分別・仕分けを個人で行いそれから各ゴミ出しの日に運び出し。

 

 

・・・とまあ、労力もかかるし時間だって消費します(;^ω^)場合によっては計画通りに進まない事や思わぬところで怪我!なんてことだってリスクとしては出てきます。ましてや、日中に行う作業で人の目が気になって作業に集中しづらいケースや片付けの段取りイメージが出来ず一向に進まなくなる事も( ;∀;)

 

こういった時、現場経験豊富な経験者の腕と一通り揃った工具や車両があれば、お片付けを予定していたお時間・日程の大幅削減!!余計な体力・神経を使わずに済む!!何よりも、何もせずとも完了する!!とメリットは盛り沢山となります(^_-)-☆

【お呼び頂けましたら即時ご対応!!】

お任せくださいませ(‘◇’)ゞクリーンワークスでは使わなくなった・壊れてしまった冷蔵庫・洗濯機・エアコン・ベッドなどの1点アイテムの回収・処分からお引越しに伴う家財道具の移設+その際に出る不用品処分時やマンション・戸建て売却時などでの残置物・家財道具一式の全処分等、皆様の多岐にわたるお困り事・お悩み事に常に全力対応を取らせて頂いております。

 

『引越し退去までに物を急いで片付けたいけど時間がない・・・』

『要らない大きな家具をどかしたいけど、何処にお願いしたらいいものか・・・』

『昔から家にある大きな金庫を処分したいけど、処分方法がわからない・・・』

『特殊な造りのようで、何処に頼んでも壊してもらえない家具の処分に困っている・・・』

 

 

どのような場合にもまずはお気軽に当社クリーンワークスまでお尋ねくださいませ(‘◇’)ゞ

皆様からのお問い合わせのお電話1本で最速、その日にお伺い→現地確認・正確なお見積もりのご説明→ご指示を頂けましたらその場で作業開始→あっという間にお片付け!!まで安全・スピーディーにご対応とさせて頂いておりますので(‘◇’)ゞ

 

【当日対応・即日回収可能】

 

 

さて、今回のケースでございますが千代田区にお住まいの方より

『店舗兼自宅を売却する事になり、業務用冷蔵庫やストッカー、タンスや布団・仏壇など一通りの物を廃棄したいと考えております。あまり時間がないもので、早めに対応はお願い出来ますでしょうか?』とのご連絡を受け早速当日対応にてお伺いとさせて頂きました。

その際にお片付け・処分をお受け致しました模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂こうと思います(^^)/

 

【千代田区・不用品処分】

<お客様の声>

コチラが今回、回収をお受け致しました家財道具のビフォーアフターのお写真となります!!

 

☆ビフォーのお写真☆

 

業務用冷蔵庫やお仏壇・タンスなどを・・・↓↓

 

★アフターのお写真★

 

 

このように綺麗サッパリとお片付け完了となりました(^ω^)

 

!!お客様より感謝のコメントを頂戴しております(‘◇’)ゞ!!

『引越しに伴う残置物を撤去して頂きました。大型の物が多く大変でしたがありがとうございました。』

 

 

残置物撤去等、不用品処分の際にはコチラまで!!

<回収品目>
業務用冷蔵庫・冷凍ストッカー・タンス・ワードローブ・布団・プラケース・お仏壇・ドレッサー・ラック・デスク・小型家電類など
<作業人員>
5名
<所要時間>
4時間
<担当スタッフの感想>
自宅兼店舗として長年使用してこられたビル内の
残置物撤去でのご依頼を千代田区の方より承りました。

1F店舗部分に置いてある業務用冷蔵庫とストッカーは店舗入り口を
全開放して、外せるガラス部分等は分解して台車に載せ運び出し。

2Fと3Fの居室部分にあるタンスやワードローブ、お仏壇といった
その場にて分解可能な物は分別・仕分け→階段から運び出しをスタッフ5名がかりで
取り組みの内容のもの。


階段幅は大人一人分とスペースに限りがある+都心部の立地で、車・人の往来が
激しくトラックを近くに停めておけない環境に時間はどうしても必要となる
状況ではありましたがスタッフ同士で、連携・協力しながら最後まで安全に
事を進められました(;^ω^)


この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました。
またのご依頼をお待ちしております('◇')ゞ



・・・と以上で千代田区のお客様のご紹介を終了とさせて頂きますが
今回、コチラの記事をお読み頂きました皆様の中でも断捨離処分時や
お引越し+お片付け、遺品整理処分時等で不用品処分をお考え中の際には
まずは当社クリーンワークスまでお尋ね頂けたらと思います。

皆様のお困り事やお悩み事に尽力させて頂きたいと思いますので('◇')ゞ

皆様からのお問い合わせをスタッフ一同、お待ちしております!!

練馬区のお客様より、介護用電動ベッド解体及びマットレスの即日回収にお伺いさせて頂きました!


戸建て2階にある介護用電動ベッドとマットレスの即日回収事例

今回は、戸建ての2階に設置されていた介護用の
電動ベッドとマットレスの解体・回収をご依頼い
ただいた際の事例をご紹介いたします🌱

介護用ベッドは通常のベッドに比べて重量も
大きく、構造も複雑なため、搬出や処分にお困り
の方が非常に多いのが実情です。

今回のお客様も
「自分たちだけでは到底動かせない」
とお悩みになり、クリーンワークスにご連絡を
くださいました⭐️

ご依頼の経緯

練馬区にお住まいの戸建てのお客様で、
以前はご家族の介護のために電動ベッドを
2階の寝室に設置されていました。

介護が必要だったご家族が施設に入居されること
となり、しばらくは空いたまま置かれていたとの
ことです。

しかし、ベッド自体が大きく重量もあるため
「他の用途に部屋を使いたいけれど、
とても自分たちでは運び出せない」
と長年放置された状態に💦

自治体での粗大ごみ回収もサイズの関係で
受け付けてもらえず、専門業者に頼むしかないと
考えられていたそうです。

さらに、「できれば早めに処分して部屋を片付け
たい」とのご要望もあり、即日対応が可能な
クリーンワークスへお問い合わせを
いただきました🚛

作業内容

今回の作業は以下の流れで進めました。

現地確認とお見積もり

まずお客様宅に到着後、ベッドの状態を確認
しました。介護用の電動ベッドは金属フレーム
がしっかりしており、

モーターやリモコン装置も備え付けられて
います。そのままではとても階段を通せない
サイズだったため、現場での解体が必須と
なりました。

お見積もり内容をお客様にご説明し、
ご納得いただいた上で作業を開始しました。

電動ベッドの解体作業

電動ベッドは通常のベッドと違い、
モーター部分やリクライニング機構、電源ケーブ
ルなどが複雑に組み込まれています。

スタッフ3名で協力しながら、工具を用いて一つ
ひとつ丁寧に分解。解体中は金属音が大きくなら
ないよう気を配りつつ、ネジや部品が床に落ちて
傷が付かないよう養生も徹底しました。

分解した部材とマットレスの搬出

運び出せる大きさに分解された部材の運び出し、
電動ベッドとセットで使われていた専用マットレ
スの搬出作業を行いました。

マットレスは厚みがあり、通常のマットレスよりも重量感がありました。

通路や階段の幅を計測し、安全に搬出可能かを
確認したうえで慎重に運び出しました。搬出中も
壁や手すりを傷付けないよう、スタッフ同士で
声を掛け合いながら作業を進めます。

積み込み・最終確認

分解したベッドフレームやマットレスは、
トラックへ積み込みを行いました。全てを運び出
した後には掃き掃除も行い、お部屋をできる限り
綺麗な状態に整えて作業完了となりました。

作業時間

今回の作業はスタッフ3名で対応し、
解体・搬出を含めて約1時間で終了しました。

お客様からは
「こんなに早く片付くなんて思わなかった」
と大変喜んでいただけました❗️

作業完了後、お客様からは次のようなお言葉を
いただきました。

「他社にも相談したが、すぐには対応できないと
言われ困っていた。即日で来てもらえて本当に助
かった」

「重くて複雑なベッドなので自分たちでは無理だ
ったが、手際よく解体して運んでくれて安心でき
た」

「これで部屋を広いスペースとして使える。
もっと早くお願いすればよかった」

お客様が長年悩まれていた大きな問題を解決で
き、私たちとしても大変嬉しい限りです😃

今回のような電動ベッドの回収は、多くのお客様
から「どうすれば処分できるのか分からない」と
いうご相談をいただくケースが多くあります。

お困りの際は
クリーンワークスにご相談下さい!

■即日対応が可能:急ぎで処分したい方にも
柔軟に対応。

■難関作業を熟知したスタッフによる解体作業:
特殊なべッドや大型家具も安全に解体。

■丁寧な搬出:建物や周囲を傷つけない養生を
徹底。

■安心の明会計:事前にお見積もりを提示し、
ご納得いただいてから作業。

これらの点を大切にしながら、お客様に安心して
ご依頼いただけるサービスを、心がけておりま
🍀

今回も、回収にあたりお客様から回収品の
ビフォーアフター写真をご協力下さいましたの
で、ぜひご紹介をしたいと思います‼️

<お客様の声>

練馬区のお客様より、
介護用電動ベッドの解体回収及びマットレスの処分で即日対応させて頂きました。

 

《回収前のお写真》

 

 

 

《回収後のお写真》

 

 

安全に作業を進めまして、きれいに解体回収をすることができ、お部屋が広くなりました⭐️

 

回収後にお客様より感謝のコメントを頂きました。

『処理業者がなかなか見つからず困っていましたが、連絡をした当日に撤去作業をしていただき助かりました』

 

この度は、クリーンワークスをご利用下さいまして、本当にありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております‼️

 

 

<回収品目>
ベッドフレーム、介護ベッド、電動式ベッド、マットレス
<作業人員>
3名
<所要時間>
1時間
<担当スタッフの感想>
練馬区のお客様より、
介護用の電動ベッドの解体、それに付随した
マットレスの回収に即日で対応させて頂きました🌱


介護用の電動ベッドは通常の家具に比べて重量
もあり、モーター部分の取り扱いには注意が必要
です。

2階からの搬出は大変でしたが、事前に解体手順
をしっかり確認したことでスムーズに進められま
した。

お客様が『これでようやく部屋が使える』と
笑顔になられたのが印象的で、やりがいを
感じました。😊


介護用電動ベッドのような特殊な大型家具は、
処分に困る代表的なアイテムの一つです。

特に戸建ての2階に設置されている場合は、
重量やサイズの問題から個人での搬出はほぼ
不可能に近いでしょう。

今回の事例のように、
クリーンワークスでは即日での解体・回収も
承っております🙌

「早く片付けたい」「自分では運べない」
といったお悩みをお持ちの方は、
ぜひお気軽にクリーンワークスまで
ご相談ください⭐️

経験豊富なスタッフが迅速・丁寧に
対応いたします‼️

豊島区でベッドフレームの解体回収にお伺いしました🚛


ベッドフレームの解体回収即日対応の事例

先日、クリーンワークスに女性一人暮らしの
お客様から「べッドの買い替えをするので、
今まで使っていたフレームを回収してほしい」
とご依頼をいただきました❗️

今回はその時の様子を、経緯や作業内容、
そして作業にあたったスタッフの感想と合わせて
ご紹介いたします⭐️

ご依頼の経緯

お問い合わせをくださったのは、
都内で一人暮らしをされている女性の
お客様でした。

お電話でお話を伺ったところ、新しくベッドを
購入することになり、配送日までに古いフレーム
を処分しなければならない状況とのことでした💦

ベッドフレームは木製のセミダブルサイズで、
組み立て式ではあるものの、女性の力では解体が
難しい構造でした。

しかも、お部屋はアパートの2階で、
エレベーターの無い階段での運び出しが必要で、
階段は幅があまり広くなく、解体せずに
そのまま運び出すことは困難です😓

そのため「自分ではどうにもできず、業者さんに
お願いしようと思いました」とおっしゃって
いました。

家具の買い替えは楽しみでもありますが、同時に
「古い家具の処分」という課題もつきものです⚠️

特にベッドフレームは大きさもあり、
一人暮らしの方にとって最も困難な家具の
ひとつといえます‼️

当日の作業内容

お約束をした時間にスタッフ2名でお伺い
しました🚛

お客様は「一人で対応するのが少し不安でしが、
丁寧に説明していただけたので安心しました」
と笑顔で迎えてくださいました✨

まずは現物を確認。ベッドフレームは木製で、
六角ネジでしっかり固定されており、外して解体
する必要がありました。工具を用意して、慎重に
一つずつパーツを分解していきます。

作業の流れは以下の通りに進めていきました。

マットレスを別に移動し、作業スペースを確保

②作業場所の周辺や床を傷防止のため毛布を敷き、簡易養生の設置

③電動工具を使用してフレームを分解して
いき、パーツごとに搬出できる状態に整理

④解体した部材を室内やアパート共用部分の
床や壁に傷がつかないよう注意をしながら搬出

⑤トラックまで搬出後、お部屋内や経路に忘れ物やネジ類が落ちていないか最終チェック

作業中もお客様は
「自分では到底できなかったです…..」
と何度も驚かれていました❗️

実際、ネジが固く締められていて力が
必要だったり、長年の使用で木材がわずかに
歪んでいたため外しにくい部分もありました。

私たちも慎重に確認をしながら、
無理に力をかけず、スムーズに分解を進める
ことを心掛けました。

搬出の際には、狭い階段で大きなパーツを
持ち運ぶため、スタッフ同士で声を掛け合い
ながら、安全第一で作業を行いました。

最終的に、フレームはすべて問題なく搬出でき、
室内や階段にも傷一つつけることなく作業を
終えることができました😃

作業完了後

作業を終えて、お客様から
「すごく助かりました!」と感謝のお言葉を
いただきました🍀

「ベッドの買い替えは楽しみでしたが、
このフレームをどう処分するかが本当に
悩みの種だったんです」

「粗大ごみに出すにも、解体して1階まで
運ばなければならないし、それができないから
困っていました」

とおっしゃっていました。

さらに「新しいベッドが届くまでに部屋を片付け
られるので安心して準備ができます。
これで気持ちよく新生活を始められます」

と笑顔を見せてくださり、
私たちも嬉しくなりました😊

このような、同じ状況でお悩みの方、
お困りの方は少なくはありません。

今回の事例に際して、その時の様子などを
お客様からご提供下さいました、
ビフォーアフター写真を交えて情景を
お伝えしたいと思います🌱

<お客様の声>

豊島区のお客様より、
ベッドフレームの解体回収でご自宅にお伺いさせていただきました❗️

 

【回収前のビフォー写真】

 

 

【作業後のアフター写真】

 

 

安全に作業を進めて、無事に回収することができました✨

回収に際してお客様からコメントをくださいましたので、こちらも併せてご紹介致します。

 

『ベッドの買い替えで、自身での作業が難しくお願いしました。即日対応(電話後3時間)頂けてとても助かりました!丁寧かつ迅速なご対応どうもありがとうございました。』

 

この度、当社クリーンワークスをご利用頂き、
誠にありがとうございました⭐️

<回収品目>
ベッドフレーム、セミダブルベッドフレーム
<作業人員>
2名
<所要時間>
15分
<担当スタッフの感想>
豊島区のお客様より、
ベッドフレームの解体回収でお伺いさせて
いただきました。

女性一人暮らしの方からのご依頼は、
やはりベッドや大型家具の処分が多いと
感じます❗️

特にベッドフレームは重さだけでなく、
解体が必要な場合が多いため、一人では難しい
ケースがほとんどです💦

今回も解体から搬出まで安全に進められて、
お客様に安心していただけたことが何よりでした✨

搬出時には狭い階段での作業だったので、
壁や手すりを傷つけないよう特に注意しました。

チームで声を掛け合いながら運べたのでスムーズでした🙌

お客様から"お願いして良かった”と笑顔を
いただけたことが励みになります🌱

家具の買い替えは、生活をより快適にする
大事なタイミング。そのサポートをできることに
やりがいを感じます😃

今後も安心してご依頼いただけるよう、
丁寧な作業を心掛けたいと思います💪


今回のように、女性一人暮らしの方にとって
べッドフレームの処分は大きな負担となるケース
が多くあります。

解体が必要だったり、重さや大きさから
階段搬出が難しかったりと、粗大ごみに出すにも
ハードルが高いものです。

そんな時に私たちクリーンワークスを
ご利用いただければ、解体から搬出、処分までを
すべてお任せいただけます❗️

お客様の新しい生活を気持ちよくスタートして
いただけるよう、これからも安心・丁寧な
サービスを提供してまいります‼️

もし同じように「ベッドの処分に困っている」
「女性一人での作業が不安」といった方が
いらっしゃいましたら、ぜひお気軽に
クリーンワークスまでご相談くださいませ🙇‍♂️

世田谷区のお客様より遺品整理処分でのご依頼を承りました!!


9月になり、2025年も残すところあと3ヶ月とチョット。1年ってホントにあっという間だな・・・と思えて仕方がありません(;^ω^)気付いたら年末の大掃除( ;∀;)!!とバタバタしてしまわぬ為にも、計画的に要らない物や壊れた物などの廃棄・処分はしておいた方がいいかもしれませんね(;^ω^)

皆様こんにちは!!クリーンワークス営業担当の實本と申します。

さて、一口にお片付けといえども

 

◇古くなった冷蔵庫・洗濯機などを入れ替えの為での廃棄・処分のケース

◆ソファーやベッド・タンスなど壊れた家財道具を分解しての廃棄・処分

◇お部屋の模様替えに伴っての衣類や雑貨品などの断捨離処分

◆玄関回り・お庭周りの古くなった植木・プランターの廃棄

↑↑とありますが、断捨離処分やご実家の遺品整理処分といった場合ですと・・・

 

『タンスや食器棚・収納棚などを粗大ゴミとして出すにも一旦、中にしまってある物をどかす必要がある・・・』

『お仏壇の閉眼供養や家財道具の分解に白物家電のリサイクル処理等、あれもこれもで時間が必要・・・』

『大型家具の分解とかって工作やDIYの経験がないと手に負えそうにない・・・』

『そもそも物があり過ぎて、一からプロに任せたほうが何かと都合が良さそう・・・』

『捨てる作業中に思い出に浸ってしまい、捨てる作業が全く進まない・・・』

 

・・・といった事もございますよね?お任せくださいませ(^^)/!!不用品処分にお困りの際にはお電話【またはメール】1本でササっとスピーディーにお伺い→ご指定の現地にて、実際の作業に掛かるご費用面や作業工程、トータルのお時間のご案内→各お客様よりご納得の上、作業開始のご指示を頂ければ最速その場にて作業スタート!!

 

【当日対応・即日回収可能】

回収アイテム1~2点であればおおよそ20分前後、1Rのお引越しでのお片付けであれば小1時間ほど、戸建て全処分であれば平均3~5時間ほどでご案内完了まで安全・丁寧に遂行致します(‘◇’)ゞ

 

『はじめての注文で、手順はどのようにしたら良いんだろう・・・』や『正直、どんな感じの人が来るのか不安・・・』といったお思いもあるかと思われますがどのようなクエスチョンにもオペレーターによる、親身かつ丁寧な対応と作業にあたりますスタッフ達は皆、現場経験値豊富かつ爽やかなご対応をお約束とさせて頂いておりますのでご安心の上、お声掛けくださいませ(‘◇’)ゞ

 

さて、今回のケースでございますが世田谷区にお住まいのお客様より

『父が亡くなり、実家の遺品整理とお片付けを家族たちで行っていたのですが思い出が蘇ってきて作業が思うように進まずで、家族協議の結果、いっその事お片付けの業者さんに任せたほうがスムーズそうだねという事に決まりご連絡をしてみました。近日中に回収と処分をお願い出来ますか?』とのお電話を頂き、お客様ご希望日にてお伺いとさせて頂きました。

その時の模様をビフォーアフターのお写真を交えながら今回もご紹介とさせて頂こうと思いますのでお読み頂けると嬉しいです(^^♪

 

【世田谷区・家財道具・遺品整理処分】

<お客様の声>

コチラが今回、遺品整理処分にてお受けしましたお部屋内のビフォーアフターのお写真です。

 

☆ビフォーのお写真☆

 

 

飾り棚付きの大型のTVボードやダイニングテーブルや食器類・棚、ベッドや衣類や書籍や雑多な生活用品などを・・・

 

 

 

☆アフターのお写真☆

 

 

このように綺麗サッパリとお片付け完了となりました(^^♪

 

 

◆お客様より感謝のコメントを頂戴しております◆

『実家の片付けで利用させて頂きました。親の物を自分達子供で片付けようと思いましたが、思い出がたくさん出てきて進みませんでした。1日でスッキリ片付けて頂きありがたかったです。』とのことでした(#^.^#)

嬉しいお言葉、お客様誠にありがとうございました。

 

不用品処分・断捨離処分にお困りの際にはコチラまで!!

<回収品目>
TV・TVボード・ダイニングテーブル・椅子・マッサージチェア・5ドア冷蔵庫・洗濯機・ベッド・衣類・書籍・生活雑品など
<作業人員>
5名
<所要時間>
4時間
<担当スタッフの感想>
アパート1Fの一室「2DKの間取り」にあるTVボードやテーブル、
冷蔵庫・洗濯機・ベッド・衣類など一通りの家財道具の遺品整理処分での
ご依頼を世田谷区のお客様よりお受け致しました。

トラック2台分の家財道具をスタッフ5名がかりで分別・仕分け・運び出しと
大型の家財道具はその場にて分解作業と時間は数時間ほど必要な内容。

*お仏壇と椅子のみ、お客様自身の別宅「車で15分の距離」に移設の希望もございましたので
回収をひと段落してから最後にそちらまでお運びとさせて頂きました。

最近に比べると比較的に気温が落ち着いていたのでペースを乱すことなく
順調に最後まで安全に事を進められて良かったと思います(^^)/

この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました。
また、何かの機会には是非ともお声掛けくださいませ('◇')ゞ



・・・とこれにて世田谷区・遺品整理ご依頼のお客様のご紹介を
終了とさせて頂きますがコチラのブログをお読み頂きました皆様の中でも
不用品の廃棄時等でお困り・お悩みの際にはお気軽に当社クリーンワークスまで
ご連絡を宜しくお願い致します。

皆様からのお問い合わせをスタッフ一同、お待ちしております!!

港区のご法人の方より解体済みのサーバーラックやOAチェアーなどの回収処分ご依頼を承りました!!


2025年9月も半ば・・・というのにゲリラ豪雨やうだるような気温の高さに疲労も溜めてしまいやすい残暑の日々。あともう少しで涼しくなるようなので今しばらくの辛抱、皆様くれぐれも体調管理には気を付けてお過ごしくださいませ(^^)/

皆様こんにちは!!クリーンワークス営業担当の實本と申します。

 

世間では、夏が終わりシーズンの変わり目でお部屋のお片付け・要らない物の処分はたまたオフィス内の不要となった事務デスクやPC・ロッカーなどの事業ゴミの廃棄・処分をご検討段階といった方もいらっしゃる頃かと思われます。社内データのクラウド化により大きなサーバーラック自体が不要となってくるケースや在宅ワークの普及により事務デスクや事務椅子自体が不要になり社内スペース確保の為の処分。

 

お任せくださいませ(‘◇’)ゞクリーンワークスでは各ご家庭様で不要になった家電品・家具・雑貨品などの家財道具の処分からオフィス・店舗・学校・幼稚園などのご法人様での生じる事業ゴミの廃棄・処分といったものなど様々なケースにも皆様からのお問い合わせのお電話【またはメール】1本で最速その日のうちにお伺い→現地にて正確なお見積もり→お客様より作業のご指示を頂けましたら即日回収のご案内も可能!といった流れをくませて頂いております。

『お部屋の退去まで日取りがなくて、急いで片付けたい!』

『オフィスの美観に関わる事で早めに処理しておきたい!』

 

・・・なんて時でもご連絡頂けたら幸いです(^^)/

 

 

☆即日回収・当日回収可能☆

 

 

事業ゴミの廃棄・処分・・・重量のある事務デスクやロッカーを電動工具を使い、分解や鉄部材の運び出しであったり大型のサーバーラックや什器ともなれば、部材の倒壊や思わぬ怪我などを負わないように工程をしっかりと組んでから作業が必要となったりと知識・経験・装備が大変重要になってきます( ;∀;)

クリーンワークスでは常日頃から様々なケースを経験している、プロ中のプロのスタッフ達がおりまして各皆様のお困り事・お急ぎ事に全力ご対応させて頂いております☆

 

家電・家具1点のお引き取りからお引越し・断捨離時での一掃処分、お引越し+不用品処分、オフィス不用品処分・・・どのような場合でもまずはお気軽にご連絡を頂けたらと思います(^^)/

 

なお、当社クリーンワークスでは皆様から回収・処分を承りました家具・家電・書類・雑多な物・植木などは当社提携先の各処分場にてしっかりと最後まで処分を行わせて頂いております☆

勿論、マニフェスト発行も可能とはなっておりますので会社上で必要な際には現場対応のスタッフにお伝えくださいませ!!

 

【不用品処分時でのマニフェスト発行可能】

 

 

さて、今回のケースでございますが港区のご法人様より

『データ管理上で不要となったサーバーラックを社内で分解をした物や壊れてしまったOAチェアーやCDなどを一纏めに処分したいと思いご連絡しました。社内の一角に纏めてあるのですがいつまでもは置いておけないので早めに片付けたいと思っております。当日回収はお願いできそうでしょうか?』とのご連絡を受け早速当日対応にてご案内とさせて頂きました。

 

その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂こうと思います(^^)/

 

<お客様の声>

コチラが今回、回収・処分を承りましたサーバーラックや椅子などのビフォーアフターのお写真となります。

 

☆ビフォーのお写真☆

 

お客様方のほうで解体をされてあったサーバーラックの部材たちなどを・・・↓↓

 

★アフターのお写真★

 

ご覧のように綺麗サッパリとお片付け完了となりました(^^)/

 

 

◇お客様より感謝のコメントを頂戴しております(‘◇’)ゞ◇

 

『クラウド化によりもう不要となったサーバーラックや壊れてしまった事務椅子などを廃棄したいと思い、お願いしました。今日の今日で片付けてもらえてとても助かりました。ありがとうございました。』

 

嬉しいお言葉、お客様誠にありがとうございました。

 

 

オフィス・店舗等で事業ゴミの廃棄・処分にお困りの際には!!

<回収品目>
サーバーラック・OAチェアー・書類やCDの入った段ボールなど
<作業人員>
3名
<所要時間>
30分
<担当スタッフの感想>
ご法人様からの、すでに解体の済んだサーバーラックの部材や事務椅子などの
当日回収でのご依頼となりました。
ビル3Fにあるオフィス一角に纏めてある不用品を10メートル先の
エレベーターまで運び、エレベーターに載せ→1F同じく10メートル先に
停めた車両に積み込みの流れとなりました。

サーバーラックの部材は1点1点が重たい鉄骨のため、エレベーターや通路周りに
注意を払いながら運び出し(;^ω^)

スタッフ3名での対応となり、3Fで運ぶ者とエレベーターから1Fの車両に運ぶ者と
部材などを車両に載せる者と作業分担してトータル30分程で全て完了となりました。


この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました。
またのご依頼をお待ちしております('◇')ゞ



・・・以上で港区のご法人様からの不用品処分ご依頼ご紹介を
終了とさせて頂きますがコチラの記事をお読み頂きました皆様の中でも
お片付け時にお困りの際には是非ともご連絡くださいませ!!

皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております('◇')ゞ