品川区で引越しに伴うベランダ植木の残土
処分依頼(4階階段作業)
残土の処分にお困りの際は
クリーンワークスにお任せください
処分が難しい「残土処分」「ベランダの植木回収」
は、自治体では対応できないケースが多く、
個人で解決しにくい不用品の一つです⚠️
クリーンワークスでは、
• 経験豊富なスタッフによる迅速・安全な作業
• 土や鉢、プランターを含めた一括回収
• 階段作業や大量処分にも柔軟対応
といった点を強みとしております✨
「こんなものも回収してもらえるの?」
と迷われるものでも、まずはお気軽に
クリーンワークスまでご相談ください❗️
ご希望に合わせたプランをご提案し、お客様の
負担を最小限にできるよう努めております。
今回は、引越しを控えた女性のお客様から
いただいた「ベランダで育てていた植木から出た
残土の処分依頼」についてご紹介いたします❗️
現場はエレベーターのない4階建てアパート。
階段作業という体力を要する環境でしたが、
スタッフ一同協力して無事に作業を完了する
ことができました⭐️
ご依頼の経緯
お客様は数年間、ベランダで季節の花や小さな
観葉植物を育てていらっしゃいました。
仕事の合間に土いじりをするのが楽しみだった
そうですが、
引越し先はべランダが狭く、ガーデニングを
続けることが難しいとのこと。
そのため、植木鉢やプランターを片付ける
ことになりました。
しかし、問題は「残った土」でした。
植物を抜いた後の土は、そのままでは
一般ゴミに出せません💦
自治体によっては回収不可とされているケースが
多く、土の処分方法は意外と知られていません。
お客様も最初は
「燃えるゴミや不燃ゴミに混ぜられるのでは?」
と思われたそうですが、役所に確認したところ
「土は回収できません」との返答😓
ご自身で運び出して処分場に持ち込むことも
考えたそうですが、量が多いうえに4階から
階段で下ろす作業は体力的にも厳しく、
女性一人では到底できないと判断され、
クリーンワークスへご依頼をくださいました🌱
作業内容
当日は午前中にお伺いしました。
まず現場を確認すると、ベランダには大小
さまざまな植木鉢やプランターが並んでおり、
お客様の方で、鉢の中の土をビニール袋に
移しておられる最中でした。
45リットルの袋に7割8割くらいまで入れて
下さり、玄関口まで出すところまでをお客様が
行って下さいました。
作業の流れは以下の通りです。
経路確認
先ずは搬出経路上の足元など危険な箇所が
ないか事前確認を行い、安全な運び出しが
できるよう、チェックを行いました。
土の回収
残土は当社で用意をした土嚢袋に入れ替えて
まとめました。土は水分を含むと非常に重くなる
ため、袋に詰める量を調整しながら運搬可能な
重さに分けました。
階段での搬出
最大のポイントは「4階階段での下ろし作業」
です。
スタッフ2名で交代しながら袋を抱え、バランス
を崩さないように慎重に運び出しました。
特にビニール袋が破れて散乱してしまったり、
経路を汚してしまう恐れがあるため、毛布などの
クッション材で土袋を覆いながら安全第一で
進めました。
最終確認と清掃
玄関先の置いていた場所や搬出経路に、
土や葉っぱが残らないよう掃き掃除を行い、
お客様に確認いただいて作業完了です。
作業後には
作業後、お客様からは次のようなお言葉を
いただきました。
引越しの準備だけでも大変なのに、土の処分が
どうしても分からなくて困っていました。
自分で運ぶのは無理だと諦めかけていたので、
本当に助かりました。
作業も丁寧で、安心してお願いできました。
お客様の安堵したご様子に、
私たちも大変うれしい気持ちになりました😃
今回も、その時の様子をお客様から頂いた写真と共にご紹介をさせていただきます‼️
<お客様の声>
品川区のお客様より、
引越しに伴って、不用になった植木プランター類の残土の処分にお困りのところ、ご連絡を下さりお伺いさせていただきました。
[ビフォー写真]
[アフター写真]
階段作業ではありましたが、
無事にきれいサッパリと回収ができました。
お客様から頂いたメッセージがありますので、
こちらも一緒にご紹介致します🌱
『たいへんやさしい方でした!土をどこですてればよいかわからなかったのでたいへんたすかりました!』
この度は、たくさんの業者の中から
クリーンワークスをお選びくださいまして、
誠にありがとうございました😃
- <回収品目>
- 残土、植木、植木鉢、プランター、土入りプランター
土袋、園芸用土
- <作業人員>
- 2名
- <所要時間>
- 15分
- <担当スタッフの感想>
-
品川区のお客様より、
引越しに伴って、植木類の残土が処分できず、
ご連絡を頂いてお伺いしました❗️
土は見た目よりもずっと重いので、4階からの
搬出は想像以上に体力を使いました。
ただ、お客様がとても気を遣ってくださり、
玄関口まで運び出しをして頂き、
本当にありがたかったです。
残土処分は依頼が多い案件ですが、特に
マンションやアパートの高層階は一人暮らしの方
にとって大きな負担になると思います💧
今回のように私たちがサポートでき、
お客様が安心して引越し準備を進められるのを
見るとやりがいを感じます🍀
作業後にお客様から『これで心配事が一つなくな
りました。助かりました!』と笑顔で言っていた
だけたのが印象的でした。
引越しに伴うベランダ植木の残土処分は、
意外と多くの方が悩まれる問題です。
今回のように、階段作業や大量処分となると、
一人暮らしの方には特に大きな負担となります。
クリーンワークスでは、そうした
「自分では難しい処分作業」にしっかりと対応
し、お客様が安心して新生活をスタートできる
よう全力でサポートしております⭐️
もしベランダやお庭に使わなくなった
植木鉢・プランター・残土などがあり処分に
お困りでしたら、お電話を頂きまして、
ぜひクリーンワークスへご相談ください。