不要になった植木類の回収・処分のご依頼を目黒区の方より承りました!!


目黒区での植木類のお片付けいつでもお受け致します!!

10月も終わり、しっかりと冷え込んできておりますね。冷え込みも強くなり体調も崩しやすい時期ではありますが皆様どうか体調管理には充分にお気をつけて日々お過ごし下さいませ(‘◇’)ゞ

皆さまどーもこんにちは!!クリーンワークス営業担当の實本と申します。

年の暮れまで、あともう2ヶ月程・・・お家の中で、古くなり廃棄予定の冷蔵庫や洗濯機といった家電類・タンスやベッドにマットレスといった家具類はございませんか?あとは、押し入れや物置きにしまい込んだ不要なカメラやレコーダーにゲーム機といった小型家電類やしまったままのアルバム類や着物類に頂き物の飾り物や人形など。

外回りで言えば、古くなり朽ち果てた植木類・プランター類や古土に使わず放置したままの空鉢や肥料に、捨て方がいまいち分からずそのままになりがちなコンクリートブロックやレンガたち。

 

個人でのお片付け自体、出来ないものではございませんがどうしても↓↓

 

◆冷蔵庫・洗濯機・TVといった白物家電はそのままポイ!という訳にもいかずリサイクル券を用意→コード表を調べて記載→自治体指定のセンターへ運び

◆ベッド・タンス・ワードローブ・学習デスクはインパクトドライバーやバールにノコギリなどの分解用に工具を揃え→解体手順を調べて解体→部材をお部屋から運び出し

◆ソファーやファミリータイプ冷蔵庫・ドラム式洗濯機など重量のあるアイテムは運び出しの為に人員を確保→お部屋やマンション共用部にダメージを与えない工夫→搬出経路の幅・高さを見極めて運び出し

◆あふれた物のお片付けの際には要る物と不要な物に仕分け→捨てる物は可燃物・不燃物・資源ゴミに細かな分別→ゴミ出しの日ごとに運び出し

◆ガーデニングのお片付けでは、自身の住んでいるエリアで処分が可能かを調べてから植木は鉢物・土・生木に分けて纏めたり、重たいレンガ・コンクリートブロックなどを運び出し

 

 

・・・結構、手のかかるポイントはあったりします。片付けの為に休日を割いたり、ホームセンターで一から工具を揃えてみたり(;^ω^)そして何よりも、重量物を運んで腰を痛めてしまう((+_+))分解時、思わぬところで部材に指を挟んで怪我をしてしまう((+_+))部材の運び出しで人・車にぶつけてしまう((+_+))といったリスクも潜んでいたりもします(;^ω^)

 

このような際、作業に慣れている経験豊富な者の手+必要に応じた装備があれば

☆圧倒的なスピード作業によるお片付け時間の時間短縮

☆怪我等のトラブルの回避

☆自身は家事・お仕事といった他のことをしていられるラク

 

といったメリットが盛りだくさんでございます☆

 

『仕事が立て込んでいて片付けまで手が回らないしもうとにかく人の助けが欲しい!』

『お引越しでワチャ×2していて、大きくて邪魔な粗大ゴミだけでもスグに片付けてしまいたい!』

『庭先のたくさんある植木たちが枯れてきて、ある程度片付けてスッキリさせたい!』

『戸建て内外の残置物がかなりあってもうプロにお願いした方が良さそう・・・』

 

↑↑お任せ下さい!!東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県エリアの皆様からのお問合せのお電話1本で最速その日のうちにお伺い→回収までをササっとスピーディー!そして安全・丁寧に実行とさせて頂きますので(‘◇’)ゞ

 

【即日回収・当日回収可能!!】【1都3県随時お伺い】

◇トラックを数台使うレベルのかなりの物量で処分困難となってしまった植木や土・瓦礫の撤去作業

◇庭に長年あり、高く伸びた立ち木の剪定

◇駐車スペース確保の為の花壇の撤去作業

◇経年劣化した物置きやカーポートの解体作業

◇大型金庫を階段からの運び出し作業

◇構造的な問題で運び出し困難なケースからの家財道具の回収・処分

◇他社だと断られがちなオーダーメイド製や日曜大工の家具の分解回収

 

どのような場合でも先ずはお気軽にご相談頂けたらと思います。

 

さて、今回のケースでございますが目黒区にお住まいの方より

『腰を痛めてしまい、趣味で育ててきたバラの植木たちの面倒を見きれず最近枯らしてしまいました。個人ではどうにも出来そうもないので回収に来てもらえますか?』とのご連絡を受け早速、お客様ご希望のお日にちにてお伺いとさせて頂きました。

その際の模様をビフォーアフターのお写真を頂戴しておりますので、コチラにお写真を交えながらご紹介とさせて頂こうと思います☆

 

【目黒区 バラ 植木 回収 処分】

 

 

 

<お客様の声>

コチラが今回、回収・処分を承りましたアイテムのビフォーアフターのお写真となります(^_-)-☆

 

☆ビフォーのお写真☆

 

★アフターのお写真★

 

ご覧のように綺麗サッパリとお片付け完了となりました!!

 

 

!!お客様より感謝のコメントを頂戴しております!!

『ずーっと好きで育ててきたバラたちでしたが、ギックリ腰になり面倒を見れなかった期間に枯れてしまって片付けようにも運ぶ事もままならない状態なので今回、クリーンワークスさんにお願いしました。予想していたよりも早く片付けをしてもらえてとても感銘を受けました。何か片付けの時にはまたお願いしたいと思えました。』

 

 

嬉しいお言葉をお客様、ありがとうございました!!

 

不用品の事ならお任せをッ!!

<回収品目>
植木鉢22点
<作業人員>
2名
<所要時間>
45分
<担当スタッフの感想>
戸建て外周りと駐車スペースにあるバラの植木鉢×大小22点の回収ご依頼。
枯れているものが殆どでしたがそのまま運ぶには棘がかなり
危険な状態でしたのでその場で剪定を行い、枝葉と鉢部分に分けてから
車両に運び込みの流れを組みました。

隣の民家敷地内に7メートル程の高さの立ち木の枝が伸びてしまって
そちらもどうするか困っているとの事でしたので同時進行で
刈り取りとさせて頂きました。

物量はトラック半積載分とまあまあありましたが車両を戸建て前に
停めての作業が可能な立地でしたので比較的にはスムーズに
完了が出来ました(;^ω^)


この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました!!



・・・これにて目黒区のお客様のご紹介を完了とさせて頂きます。
コチラのブログ記事をお読み頂きました皆様の間でも家財道具の廃棄・処分や
園芸関連のアイテムの廃棄・処分等にお困りの際にはお気軽に
お問い合わせ頂けますと幸いです。

皆様からのお問合せをスタッフ一同心よりお待ちしておりますので☆

大田区のお客様より、脚付きマットレスの回収にお伺い致しました!!


脚付きマットレスの処分は意外と大変?
自治体での処分方法とその手間

 

引越しや買い替えをきっかけに、脚付きマット
レスの処分にお困りの方は多いのではないで
しょうか☝️

見た目にはシンプルな寝具ですが、実際に処分
しようとすると想像以上に手間がかかる物です。

脚とマットレスが一体になっている構造のため、
分解が難しく、重さもあるので一人で動かすのも
一苦労です。

特にマンションやアパートなどの集合住宅では、
階段や廊下の幅を考えながら搬出経路を確保しな
ければならず、作業はとても大変です💦

自治体で処分を行う場合も、すぐに回収して
もらえるわけではありません。

多くの地域では「粗大ごみ」として申し込みが
必要で、収集日までに数日から数週間待たなけれ
ばならないケースもあります。

指定の粗大ごみシールを購入して貼付し、決めら
れた日時に自分で屋外まで運び出す必要があり
ますが、

脚付きマットレスのような大型寝具を一人で外ま
で運ぶのはかなりの重労働です。

さらに、自治体によっては、

一辺の長さが一定以上の物は回収不可
べッドフレームとマットレスを別々に申請が必要

など、手続きの内容にも違いがあり、地域差が
非常に大きいのが現状です⚠️

また、スプリングが内蔵されているタイプの
脚付きマットレスは、金属と布地の複合素材とし
て扱われるため、

一般的な粗大ごみではなく
「産業廃棄物」「リサイクル対象品」に分類
される自治体もあります。

その場合は、指定のクリーンセンターなどに
自分で持ち込みが必要だったり、専門業者への
依頼を求められたりと、より複雑な手続きが必要
になることもあります。

こうした理由から、自治体での処分方法を調べて
みたものの、結局どこに出せばいいかわからない
というお声を本当に多くいただいています❗️

そのような中で、弊社クリーンワークスでは、
こうした面倒な手続きや運搬の手間をすべて代行
しております🚛

脚付きマットレス1点からでもお伺い致しまして
スタッフが室内から丁寧に搬出・回収いたしま
す。搬出経路の確認や養生も行い、お客様はその
ままの状態でお任せいただけます。

また、回収したマットレスは法令に基づいて適切
に処理を行っており、環境にも配慮した安心の
サービスを提供しています🌱

重くて動かせない、自治体で断られた、早く処分
したい…といったお悩みがある方は、ぜひ一度
クリーンワークスにご相談ください☎️

最短で即日回収も可能です。お電話1本で、

手間なくスッキリ片付けが完了します。

 

ご依頼の経緯

 

今回は、マンションにお住まいの女性一人暮らし
のお客様から、引越しに伴う脚付きマットレスの
処分依頼をいただきました🙇‍♂️

お使いのマットレスはシングルサイズで、寝室内
に設置されたままの状態。

引越し先では新しいベッドを購入されるとのこと
で、このタイミングで古いマットレスを処分した
いけれど、自分では運び出せないとお困りでし
た。

お客様ご自身で自治体に問い合わせをされた
そうですが、粗大ごみの収集日は引越し予定日
よりも先で間に合わず…

さらに玄関先まで自分で運ぶ必要があると案内
されたとのことで、エレベーター付きのマンショ
ンとはいえ、女性一人で脚付きマットレスを運び
出すのは難しいため、

インターネットでクリーンワークスを見つけて
くださり、お電話にて即日回収のご依頼をいた
だきました🍀

 

回収作業の様子

 

現場はスタッフ2名でお伺いしました。
まずお部屋に入らせていただき、マットレスの
状態と搬出経路を確認。

マットレスはシングルサイズでしたが、脚付き
タイプのため、ある程度の重量があり、鉄枠の
硬い部分があるのでお部屋内を出す時は、角度を
変えながら慎重に搬出を行いました。

エレベーターのあるマンションでしたので、
スムーズに搬出作業を進行。お部屋からトラック
までの移動もスムーズで、作業時間はおおよそ
10分ほどで完了しました。

お客様には
自分でやろうとしたら絶対に無理でしたと、
大変喜んでいただきました。

回収後はお部屋もすっきりとし、引越し準備を
安心して進められるご様子でした😃

今回も回収を致しました時のご様子を、ビフォー
アフター写真でお伝えさせていただきます🙌

 

<お客様の声>

 

大田区のお客様より、
脚付きマットレスの回収にお伺い致しました

 

お客様から回収品のお写真をご提供いただき、誠にありがとうございます。ブログ掲載にご協力くださいまして、感謝致します🙇‍♂️

 

◽️ビフォー写真◽️

 

 

◽️アフター写真◽️

 

無事に回収を終えまして、お部屋がスッキリ致しました🌱
お客様から感謝のコメントを頂きました。
こちらも一緒にお伝えします✏️

 

『マットレスの処分に悩んでいましたが、こちらに依頼して良かったです。丁寧に対応していただきました』

 

この度、たくさんの不用品回収業者の中からクリーンワークスを見つけてくださいまして、誠にありがとうございます⭐️
またの機会を心よりお待ちしております🍀

 

 

<回収品目>
シングル脚付きマットレス
<作業人員>
2名
<所要時間>
10分
<担当スタッフの感想>
大田区のお客様から、
脚付きマットレスの回収にお伺い致しました❗️

脚付きマットレスは一見シンプルな形ですが、
実際に持ち上げると重心が安定せず、特に階段
や廊下の角で引っかかりやすいことが大変多い
ものになっています。

今回のようにエレベーター付きのマンションで
も、壁や扉を傷つけないよう丁寧に運ぶ必要が
あります。

女性のお客様一人では本当に大変だと思いますの
で、引越し前のタイミングでお任せいただけて
良かったです😃


脚付きマットレスは一見単純な寝具に見えます
が、実際に処分しようとすると自治体のルールや
搬出作業の大変さなど、意外とハードルの高い
不用品です。

今回のように引越し直前でのご依頼にも、
クリーンワークスでは即日対応が可能です。

重くて動かせない、自治体では断られた、
引越しまでに処分したいなどのお悩みがござい
ましたら、ぜひお気軽にクリーンワークスまで
ご相談ください🤲

お電話またはお問い合わせフォームよりメールを
いただきましたら、スタッフがご自宅までお伺い
し、あっという間にお部屋をスッキリとお片付け
させていただきます🍀

中野区のお客様より、引越しに伴う冷蔵庫・洗濯機の回収にお伺い致しました!!


中野区で引越しに伴う冷蔵庫・洗濯機の回収事例
(アパート3階階段作業)

 

引越しのタイミングで不要になった冷蔵庫や
洗濯機を処分しようとした際、どこで処分が
出来てどういった手順で進めれば良いのか、
意外と知らない方が多いのではないでしょうか⚠️

これらの大型家電は“リサイクル家電”に分類され
ており、自治体の粗大ゴミとして出すことができ
ません💦

家電リサイクル法によって適切な処理が義務
づけられているため、処分には特別な手続きが
必要になります。

まず、個人で処分を行う場合、手順が複雑で手間
がかかります。

購入した電気店に引き取りを依頼するか、郵便局
でリサイクル券を購入し、指定のリサイクルセン
ターまで自分で運搬する必要があります。

しかし、冷蔵庫や洗濯機は重量があり、持ち運び
も簡単ではありません。

特にマンションやアパートの上階から階段で
下ろす作業は、想像以上に体力を消耗します。

階段の幅が狭かったり、冷蔵庫が大きすぎて角を
通らなかったりすることもあり、無理に動かすと
周辺の壁や床を傷つける危険性もあります😱

また、引越し準備と同時進行で処分を進めなけれ
ばならないため、時間的な余裕がない方がほとん
どです。

リサイクル券を買う暇がない
搬出の手伝いを頼める人がいない
引越し当日までに処分を終えたいけど間に合わない

など、さまざまなお悩みを抱えてご相談をいた
だきます。

そうしたお困りごとをまるごと解決できるのが、
私たち【クリーンワークス】の回収サービスです❗️

弊社では、冷蔵庫・洗濯機といったリサイクル
家電をはじめ、テレビ・エアコン・電子レンジ
などの大型家電を一括で回収処分することが
できます⭐️

面倒なリサイクル券の手配や運搬先の確認と
いった手続きをお客様が行う必要はありません。

ご予約いただくだけで、スタッフがご自宅まで
お伺い、設置場所から搬出、トラックへの積み
込み、適正処理までをすべて代行いたします🚛

 

ご依頼の経緯

 

今回は、引越しを控えたお客様より、冷蔵庫と
洗濯機を新居では使わないので処分してほしい
とご連絡をいただきました。

お住まいはアパートの3階でエレベーター無しの
環境。お客様自身で運び出すのは難しく、階段も
急で幅が狭かったため、安全面を考慮して弊社に
ご依頼をいただいたとのことでした。

お問い合わせ時にお電話で設置場所や家電のサイ
ズを確認し、作業日程を調整。引越し当日の午前
中に回収をご希望でしたので、スムーズに搬出
できるよう2名体制でお伺いしました🌱

 

作業内容

 

当日、スタッフ2名でお客様宅へ到着後、まずは
冷蔵庫と洗濯機の設置状況を確認しました。

どちらも使用後そのままの状態でしたが、動線を
確保して搬出経路を確認。
冷蔵庫は高さ約170cmの2ドアタイプ、洗濯機
は全自動式で重量もありました。

階段には踊り場が少なく、角度がきつかった為、
毛布や養生マットなどを所々に使用して、壁面や
手すりを保護しながら慎重に搬出作業を行い
ました。

スタッフ2名で息を合わせて一段ずつ安全に
下ろしていき、約20分ほどで冷蔵庫・洗濯機の
搬出を完了💪

積み込みまでを含めても非常にスムーズな作業
となりました。搬出後には設置場所や通路に傷や
汚れがないかを確認し、お客様にも最終チェック
をしていただきました。

お客様からは、素早い対応で綺麗に片付けて
頂き助かりました!と嬉しいお言葉をいただき、
スタッフ一同も達成感を感じる現場となり
ました😃

今回も回収アイテムのお写真を見ていただき、
その時の状況をご参考にして頂けれと思います🍀

 

 

<お客様の声>

中野区のお客様より、
冷蔵庫、洗濯機の回収にお伺いさせていただきました

 

ブログ掲載に伴い、お客様にはお写真などの撮影にご協力くださいまして、誠にありがとうございます🍀

 

{ビフォー写真}

 

 

 

 

{アフター写真}

 

 

 

スタッフで力を合わせて撤去が完了しました。
無事にお引越しが進みそうです。
回収にあたりお客様から感謝のお言葉を頂戴しておりますので、ご紹介致します⭐️

 

『引っ越しのため引き取っていただきました。
早めに来ていただいたのでたすかりました。』

 

この度は、当社クリーンワークスにご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
またの機会にどうぞご利用お待ちしております😃

 

 

<回収品目>
2ドア冷蔵庫、全自動洗濯機
<作業人員>
2名
<所要時間>
20分
<担当スタッフの感想>
中野区のお客様より、
冷蔵庫、洗濯機の回収にお伺いさせていただきました。

今回のように、エレベーターの無い3階からの
搬出は非常に大変な作業で、体力的にも注意が
必要ですが、

チームワークを発揮して短時間で安全に作業を
終えることができました❗️

階段の幅や傾斜を考慮して、動線をしっかり確保
し、壁や床などを傷つけないよう細心の注意を
払いました。

お客様が安心してお任せいただけるよう、
「早く・丁寧に・安全に」を常に心がけています🌱

また、引越しのタイミングでは家電や家具の
入れ替えが多いため、他の不用品と一緒に回収
できる点をお客様にご評価いただけたのが
印象的でした🍀


■クリーンワークスの強み

クリーンワークスでは、今回のような冷蔵庫・洗
濯機の回収だけでなく、引越し時のまとめて処分
にも対応しております⭐️

リサイクル家電に限らず、
家具・小型家電・雑貨・衣類なども一括で回収が
可能となっております。お電話一本で予約から
作業完了までをワンストップで対応いたします🙌

さらに、即日対応やご希望の時間帯なども
出来る限りお客様に寄り添わせて頂きまして、

「今日中に処分したい」
「引越しの立会い時間に合わせたい」

といった急なご相談にもスピーディーに対応
しています❗️

現地見積もりや料金説明もスタッフが丁寧に行
い、安心してご依頼いただける体制を整えて
おります。

冷蔵庫や洗濯機の処分は、想像以上に労力が
かかる作業です。重さ・手続き・時間のすべてを
考慮すると、専門業者に依頼した方が早くて安
全、そして確実です。

引越しを控えて家電の処分にお困りの方は、
ぜひ一度クリーンワークスへご相談ください🙇‍♂️

お客様のご負担を最小限に、安心・迅速・丁寧な
回収サービスをご提供いたします🍀

ベッド・棚などのお引越し処分でのご依頼を品川区の方より承りました!!


すっかり秋シーズン。ハロウィーンが終わればもう今年もあと2か月を切るタイミング。年末の大掃除・お片付けのご予定は皆様今年は準備出来ておりますでしょうか?年の暮れにバタバタと慌てる前に古くなった家財道具や家電品を片付けるにはまさに今が絶好のチャンスでございます☆

 

お片付けの事ならクリーンワークスへお任せください!!

 

東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県の1都3県エリアへ何時でもスグにお伺い→回収まで実行致します(‘◇’)ゞ

 

どーも皆様こんにちは!家電・家具・園芸用品のお片付けの事なら何でもお任せッ!!のクリーンワークス・實本でございます☆

 

年の暮れ前にお引越しでのお片付け・断捨離処分・ご実家の不用品処分を行われている方もいらっしゃるかと思われますが、どうしても個人で行おうと思うと・・・↓↓

 

◆タンスやワードローブやベッドに書棚などを分解するのに電動工具を準備

◆家具の分解方法・手順を調べていざ解体

◆冷蔵庫や洗濯機やマッサージチェアーなど重たい物は人を手配して運び出し

◆冷蔵庫・洗濯機・エアコンといった白物家電はリサイクル処分の手配

◆使う物と不要な物に仕分けの為のスペース確保

◆不用品自体の物量があればクリーンセンターに運ぶのに車両の手配

◆作業の為の時間の確保

 

・・・と準備・手間暇は割とでてはきますよね(;´Д`)そんな時に!!

 

☆豊富な工具類・車両の用意

☆様々なケースを克服してきたプロの経験・技量

☆スグに集まれる人の手

 

↑↑このような準備が出来ていればササっと圧倒的なスピードでお片付けが出来ちゃいます(‘◇’)ゞ

 

『家財道具を分解して片付けたいけど怪我しそうで怖い・・・』

『ベッドの分解って一歩間違えれば、部屋に部材を落としそうで心配・・・』

『重量のある家具・家電を素人目に見て運べる気がしないしプロに任せたい・・・』

『トラックを使うようなレベル位片付けたいけど、一人ではもう手に負えない・・・』

 

・・・って少しでも思い悩み・お困りがございましたらお呼びのお電話【またはメール】1本で最速でお伺いとさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせくださいませ☆

現地にて正確なご費用・掛かるお時間等をその場で丁寧なご説明→各お客様より作業開始のご指示を頂けましたら早速その場にて実行開始!!→冷蔵庫・ベッドなど1点アイテムであれば約30分以内・1Rのお引越し処分は小1時間以内にてササっとスピーディーにしかも安全に最後までお受け致します!!

 

最速その日のうちにお伺い→回収までも可能な当日対応・即日回収の便のご用意も可能となっております☆

【当日対応・即日回収可能】

 

!重量のある大型金庫やドラム式洗濯機等の運び出し

!オーダーメイド製で造りの特殊な家具の分解

!部屋のスペースの問題等で作業自体が困難なケースからのお片付け

 

いかなる場合にも当社クリーンワークス精鋭のスタッフ達が全力ご対応致しますのでご安心の上、作業をお任せ下さい(^^)/

 

また、個人様でのご利用以外にもクリーンワークスでは幼稚園や学校で不要になった古土、店舗用の業務用冷蔵庫やオフィス用の事務デスクや業務用コピー機にカウンターテーブル等の什器類など事業ゴミに該当するアイテムの適正処分も随時お受けしておりますのでコチラの際でも先ずはお気軽にお問い合わせ頂けたら幸いです。

 

勿論、マニフェスト発行も可能でございます☆

 

さて、今回のケースでございますが品川区の方より

『引越しで、自分で片付けが出来ないベッドや棚なんかを片付けてもらえる業者さんをインターネットで検索してみたらスグにそちらがヒットしてのでお声掛けをしてみました。退去まであまり日が残っていなくてもしも可能なら本日中に片付けてもらえませんか?』

とのご依頼を受け早速、即日回収にてご案内とさせて頂きました。その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂こうと思います☆

【品川区 家具回収 即日回収】

<お客様の声>

コチラが今回、回収・処分を承りましたベッド・棚類のビフォーアフターのお写真となります(^_-)-☆

 

 

☆ビフォーのお写真☆

 

運びやすいようにパーツごとに分解をしましてー

 

★アフターのお写真★

!!お客様、お写真へのご協力ありがとうございました!!

 

 

☆お客様より感謝のコメントを頂戴しております☆

『スムーズに対応して頂いて安心しました。』

 

 

不用品のお片付け・処分の事ならお任せ下さい

<回収品目>
ベッドフレーム・マットレス・ブックラック・棚
<作業人員>
3名
<所要時間>
30分
<担当スタッフの感想>
お引越しに伴い、ご自身で捌ききれなかったベッドや棚などの
粗大ゴミの即日回収でのご依頼を品川区の方より承りました。
メゾネットタイプの賃貸物件2Fにて分解して10メートル先の車両に
積み込みの流れのもの。

スタッフ3名で連携を上手くとり最後まで安全・スピーディーに完了となりました。


この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました。
お引越し先でも不要な家財道具のお片付けにお困りが生じました際には
是非とも再度ご利用をお待ちしております。


これにて品川区のお客様のご紹介を終了とさせて頂きますが
コチラのブログ記事をお読み頂きました皆様の中でもお家の事・店舗の事・
会社の事でお片付け時でのお困り事・お悩み事がありましたら先ずはお気軽に
当社クリーンワークスへお尋ね頂けたらと思います。


皆様からのお問合せをスタッフ一同心よりお待ちしておりますので!!

ワードローブの即日回収処分のご依頼を世田谷区でいただきました😆😊


【世田谷区の即日対応】解体不要!ワードローブ・洋服ダンスの処分に困ったらクリーンワークスへ!

 

皆様、こんにちは!☀️

 

不用品回収のクリーンワークス、

ブログ担当の岩佐です!(o^―^o)ニコ

 

いつもブログをご覧いただき、本当に

ありがとうございます!

 

お部屋の模様替えや、新しい家具の購入って、

とってもワクワクしますよね!😍

 

 

「ここに新しい棚を置こうかな?」

 

「もっと広いベッドにしたいな!」

 

なんて、想像するだけで笑顔になっちゃいます😊

 

でも…そんなウキウキ気分の前に、大きな壁が

立ちはだかることが…

 

そう…

 

**「今ある大きな家具、どうやって処分しよう…😭」**

 

という問題です!

 

特に、ワードローブや洋服ダンスのような背の高い

大型家具は、本当に厄介ですよね💦

 

そこで今回は、世田谷区のお客様から

ご依頼いただいた、ワードローブの回収案件を

ビフォーアフター写真と共にご紹介します!

 

この記事を読めば、あなたのそのお悩みも、

きっとスッキリ解決しますよ!

それでは、今回も元気いっぱいお届けしますので、

最後までお付き合いください!💪✨

 

 

●🌱世田谷区で大型家具の処分にお困りですか?その悩み、全て解決します!🌱●

 

 

「世田谷区で洋服ダンスを捨てたいんだけど…」

 

そう思って、いざ処分しようとすると、次から次へと

問題が出てきませんか?

 

* 😱重くてびくともしない!:

一人では絶対に動かせないし、腰を痛めそうで怖い…。

 

* 😱大きすぎて部屋から出せない!:

ドアや廊下、階段を通るなんて、考えただけで不可能…。

 

* 😱解体が必要なの?:

やり方も分からないし、工具もない。そもそも面倒くさい!

 

* 😱粗大ごみに出すのが大変!:

事前にシールを買って、指定の場所まで自分で運ばないといけない…。

 

* 😱壁や床を傷つけそう…:

賃貸だから、絶対に傷はつけられない!

 

わかります!その気持ち、痛いほどわかります…!😭

大型家具の処分は、まさに体力と知恵と時間の勝負。

多くの方が途中で諦めてしまい、「もうこのままでいいか…」

と、お部屋の隅でホコリをかぶっているケースも

 

少なくありません😂でも、もう悩まなくて

大丈夫です!(つ≧▽≦)つそんな世田谷区の皆様の

「困った!」を解決するのが、私たち不用品回収のプロ、

クリーンワークスです!

 

ワードローブ、洋服ダンス、整理タンス、クローゼット

、食器棚、本棚…どんな大型家具でも、解体から運び出し

、回収、そして適正な処分まで、全て一括で承ります!🤗

 

【クリーンワークスが選ばれる理由!】

 

* ✅面倒な解体作業もお任せ!

お部屋から出せない大きな家具は、当社の熟練

スタッフが専用工具で安全かつスピーディーに

解体します!お客様は何もする必要はありません!🤣

 

* ✅お部屋を傷つけないプロの搬出技術!

大切なご自宅の壁や床、他の家具を傷つけないよう

、毛布やシートでしっかりと「養生」を行います。

狭い通路や階段でも、巧みな技術でスムーズに

運び出しますのでご安心ください😊

 

* ✅家具1点からでも喜んで対応!

「タンス一つだけなんだけど…」もちろん大歓迎です!

不用品の量に関わらず、どんなご依頼にも親切丁寧に

対応いたします🫠

 

* ✅万が一の時も安心の保険加入

細心の注意を払って作業しますが、万が一の

アクシデントに備え、損害賠償保険にも加入して

おります。この安心感がまず違いますよね!😆

 

まあうちのプロのスタッフは慎重に安全に

スピーディに作業しますのでこの保険を使ったことは

今まで一度もありませんが😍

 

ただもうこの安心感があるということで、もう、

重たい家具と格闘する必要はありません!

その大変な作業、全部私たちに丸投げ

しちゃってください!(⊃ ´ ꒳ ` )⊃

 

 

●🌱「今すぐ片付けたい!」世田谷区の即日回収もお任せください(^o^)🌱●

 

 

「新しい家具が、今日届いちゃう!」

「急な引っ越しで、明日までに出さないと!」

「思い立ったが吉日!今日この部屋をスッキリさせたい!」

 

そんな**「今すぐ来てほしい!」**という緊急のご要望にも

、クリーンワークスは全力でお応えします!

私たちは、**お電話いただいたその日に回収に

お伺いする「即日対応」**が大得意です!(⁠つ⁠ˆ⁠Д⁠ˆ⁠)⁠つ⁠。⁠☆

 

「なんでそんなに早く来れるの?」

 

その秘密は、世田谷区を知り尽くした地域密着の配車

システムにあります!

 

私たちの回収トラックは、常に世田谷区内の主要な

道路やエリアを巡回しています🚚💨💨

お客様からご依頼が入った瞬間、最も近くを走っている

トラックに指示を出し、最短ルートでお客様のもとへ急行!

 

だから、お電話一本で最短30分というハイスピードな

対応が可能なのです!

 

「もう今日中なんて無理だよね…」

 

と諦める前に、まずはクリーンワークスに

ご相談ください!😋

そのお悩み、私たちが今日中に解決してみせます!🫡

 

 

●🌱世田谷区でのワードローブ回収!実際の作業レポートです🌱●

それでは、お待たせいたしました!😙

 

 

先日、私、岩佐が世田谷区のお客様のもとへ

お伺いした、ワードローブ回収の作業事例を

ご紹介します!今回のお客様は、お部屋の模様替えで

新しいクローゼットを購入されたとのこと。

 

しかし、今まで使っていた大きなワードローブの

処分に困り果て、私たちのホームページを見つけて

ご連絡くださいました。

 

「自分たちで動かそうとしたんですけど、本当に全然動かなくて(笑)。玄関からも絶対に出せない大きさで、途方に暮れていたんです…」

 

と、お困りのご様子でした😭

大丈夫です!そのための私たちです!

お電話で状況を詳しくお伺いし、すぐに

お見積もりと作業内容をご提案お客様に

 

ご納得いただけたので、その日の午後には

お伺いさせていただきました!

 

それでは、あのお部屋を圧迫していた大きな

ワードローブが、どのようにしてスッキリと

片付いたのか…衝撃のビフォーアフター

ご覧ください!\(^o^)/

 

<お客様の声>

●🌱作業風景の御紹介とお客様の声🌱●

🌟

【回収前:BEFORE】

🌟

🌟

ご覧ください。お部屋の一角に堂々と設置された

大きなワードローブ。収納力は抜群ですが、

どうしても圧迫感が出てしまいますよね!

お客様も

 

「この家具がなくなれば、もっと部屋が広く使えるのに…」

 

と話されていました😅

この状態から、私たちプロの手にかかると…🥹

🌟

【回収後:AFTER】

🌟

🌟

じゃーん!どうですか、この解放感!✨

あの大きなワードローブがなくなり、壁と

床が見える広々とした空間が生まれました!☀️

 

「うわー!広い!部屋ってこんなに広かったんですね!」

 

と、お客様も満面の笑み!🤣

 

この瞬間が、私たちにとって一番嬉しい瞬間です!

そして、作業後にお客様から、最高のお言葉を

いただきました!

 

🌟 お客様からの感謝の声 🌟

🌟

🌟

「早急に対応していただき助かりました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。」

🌟

こちらこそ、ありがとうございます!😭

🌟

お客様の新しいお部屋作りのお手伝いができて、

本当に光栄です😍素敵な笑顔と嬉しいお言葉、

私たちの宝物です!

 

この度は、数ある業者の中からクリーンワークスを

選んでいただき、本当に、本当に

ありがとうございました!

 

また何かありましたら、いつでもクリーンワークスを

頼ってくださいね!╰⁠(⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠´⁠꒳⁠`⁠⸝⁠⸝⁠⸝⁠)⁠╯

 

<回収品目>
ワードローブ,洋服ダンス,クローゼット
<作業人員>
2名
<所要時間>
15分
<担当スタッフの感想>
​●🌱今回の作業内容詳細🌱●

​「一体どんな風に作業するの?」

と気になっている皆様のために、
今回の作業の裏側を大公開しちゃいます!( `・ω・´ )ゞ

私たちのプロフェッショナルな仕事ぶりを、
ぜひご覧ください!

​ご依頼内容:
大型ワードローブ(洋服ダンス)の解体および回収
​お品物の情報: 高さ約200cm、幅150cm、
奥行き60cmの木製・3枚扉タイプ

​作業場所:
世田谷区のマンション3階(エレベーター有り)

​作業人数:
熟練スタッフ2名体制 💪💪

​作業時間: 
事前のお見積りやご説明から搬出作業まで
含め、約15分で完了!

​搬出経路:
お客様のお部屋 → 廊下 → 玄関 → 共用廊下 →
エレベーター → 1階エントランス → トラック
(約同線40m)

今回の作業では4階のマンションのお客様
ご自宅内のワードローブの回収作業で
ございました😆

ギリギリそのままの状態でも通るワードローブの
サイズだったので解体することなく2名作業で
運んで回収する作業の流れとなりました🌟

お客様ご自宅の家財道具や 床 壁に傷が
いかないように毛布で養生して、丁寧に
運び出していくという作業を流れで
30分ほどの作業時間で全ての作業が完了😙

お客様にも大変喜んでいただくことが
できたので今回も良い仕事ができたと
思います\(^o^)/

お客様(^o^)

この度は数ある不用品回収業者の中から 当社クリーンワークスを選んでいただきまして本当にありがとう
ございましたm(_ _)m

また機会がありましたらぜひぜひ
よろしくお願いいたします🌟