マンションベランダに溜まってしまった不用品処分でのご依頼を品川区の方より承りました!!


今回はベランダにある植木や廃材・廃プラなどの全処分でございます☆

 

10月ももう中頃・・・2025年もあと2ヶ月とチョットで終了となりますね。いつも毎年思いますが1年ってホントにあっという間で時間って大事だなと常々思えてしまいます(;^ω^)

年末に向けて、大掃除やお片付けと慌ただしくなる前にお家の中の壊れた物や古くなった物・不要な物などの断捨離や庭先やベランダに溜まった古土や植木鉢のお片付けなんていかがでしょうか?

皆様こんにちは!お呼びのお電話1本で最速その日のうちにお伺い→回収までを圧倒的なスピードと安全・丁寧そしてハートフルなご対応を皆様へお約束!!のクリーンワークスでございます(^^♪☆

【当日対応・即日回収可能】

 

◆部屋を埋め尽くした古くなった家具や家電・雑貨品など

◆庭先にいつか捨てようと溜め込んでしまった植木や古くなった工具や自転車

◆捨てるのが勿体無くて物置きに置いたままの食器類やお人形や家具など

◆捨て方が分からずそのまま長年ベランダにあるバルコニータイルやプランターたち

 

・・・物の量があったり、捨て方が分かりにくい物の処分の際って捨て方を一から調べてみたり物によっては工具や人の手を用意したりと手間暇も時間も必要になってきますよね(;^ω^)?

自治体指定の廃棄方法を調べ、項目ごとの分別・仕分けをしてみたり捨てる為にトラック等の車両を用意したりって・・・別にしなくても電話1本でお片付け出来ちゃいます☆

そ・れ・はお片付けのプロにお任せする事でございます☆

クリーンワークスでは東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県の1都3県のエリア内であればいつでも皆様からのお困り・お悩みのお電話【またはメール】1本ですぐさま近くのスタッフをお客様の元へと向かわせて頂き、その場で正確なお見積もりをお客様へお伝え→あとは、お客様より作業実施のご指示を頂ければ早速作業スタート!!→物量・内容にもよりますが1Rや2DKの家財道具くらいの内容であれば1~3時間程で綺麗サッパリとお片付け(^^)/までも可能となっております。

 

【東京都 千葉県 埼玉県 神奈川県にてお伺い致します】

 

他社さんですと、家財道具の全処分のお見積もり時ってどうしても1~2日日を跨いでからの回答といった事が多いようですが当社クリーンワークスではいつでも現場経験値豊富なスタッフがしっかりと現状を見極めその場で掛かるコスト面や作業時間・作業の流れ等を各お客様へ丁寧にお話から行わせて頂いておりますのでご活用頂けますと幸いです!(^^)!

 

そして、クリーンワークスでは常に皆様の状況に応じたプランの提示が出来ますように近くのスタッフ同士で連携をしておりますので・・・↓↓

『電話で伝えきれなかった物がかなりあってトラック1台では足りないかも・・・』

『押し入れや物置きの中身を把握しきれてなく実際に蓋を開けてみたらとてつもない物量になってしまった・・・』

『大型壁面収納式の家財道具を分解してもらいたいけど、人数・工具が必要・・・』

 

↑↑って場合でも柔軟かつスピーディーにご対応とさせて頂きますのでお任せください(‘◇’)ゞ(‘◇’)ゞ(‘◇’)ゞ

 

 

さて、今回のケースでございますが品川区にお住まいのお客様より

『祖父が趣味で園芸を楽しんでいましたが、年をとりベランダに出なくなり植木や廃材などが溜まったまま10年程経ってしまいました。いつまでもずーっとこのままとしておくのも気が引けてきて処分を検討してみたものの園芸関連のものって何処にお願いして良いか分からずコチラに問い合わせてみております。

土や家財道具や粗大ゴミと何でも処分をしているようで一度見に来て頂けませんでしょうか・・・?』とのご連絡を頂きました。

丁度近くで、作業中のスタッフが対応可能でしたので当日対応にてお客様の元へと早速お伺いとさせて頂きました。その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂きたいと思います(‘◇’)ゞ

 

【品川区 園芸用品 廃材 当日回収】

<お客様の声>

コチラが今回、当日対応にて作業実施となりました植木や廃材のビフォーアフターのお写真となります(^_-)-☆

 

☆ビフォーのお写真☆

 

☆アフターのお写真☆

 

!!お客様から感謝のお言葉を頂戴しております!!

『テキパキとスピーディーに進めて頂きました。キレイになりました。』

 

 

家財道具や園芸関連の不用品のお片付けにはコチラまで!!

<回収品目>
植木・廃プラ・廃材・物干し・コンクリートブロック・古土・洗濯機など
<作業人員>
4名
<所要時間>
1時間30分
<担当スタッフの感想>
マンションベランダに長年溜め込んでしまった植木や古土・
廃材や洗濯機などの当日回収・処分でのご依頼を
品川区の方より承りました。

マンション3Fの角部屋よりエレベーターでの運び出しのもの。

ベランダに自作した扉や鳥よけのネットなどの分、廃材などのかき出しや
廃材の仕分けや纏め・・・と時間をかなり要するものでしたがスタッフ4名で
作業を分担し協力し合い最後まで安全に事を進める事が出来ました(;^ω^)

この度は当社クリーンワークスのご利用、お客様誠に
ありがとうございました。またのご依頼を是非とも
お待ちしております('◇')ゞ


・・・これにて品川区のお客様のご紹介を完了とさせて頂きますがコチラを
お読み頂きました皆様の間でもお部屋内・お庭周り等でお片付けに
お困りの際にはお気軽にお問い合わせ頂けたらと思います('◇')ゞ

品川区のお客様より、植木から出た残土の処分で回収に伺いました!


品川区で引越しに伴うベランダ植木の残土
処分依頼(4階階段作業)

残土の処分にお困りの際は
クリーンワークスにお任せください

処分が難しい「残土処分」「ベランダの植木回収」
は、自治体では対応できないケースが多く、
個人で解決しにくい不用品の一つです⚠️

クリーンワークスでは、

• 経験豊富なスタッフによる迅速・安全な作業

• 土や鉢、プランターを含めた一括回収

• 階段作業や大量処分にも柔軟対応

といった点を強みとしております✨

「こんなものも回収してもらえるの?」
と迷われるものでも、まずはお気軽に
クリーンワークスまでご相談ください❗️

ご希望に合わせたプランをご提案し、お客様の
負担を最小限にできるよう努めております。

今回は、引越しを控えた女性のお客様から
いただいた「ベランダで育てていた植木から出た
残土の処分依頼」についてご紹介いたします❗️

現場はエレベーターのない4階建てアパート。
階段作業という体力を要する環境でしたが、
スタッフ一同協力して無事に作業を完了する
ことができました⭐️

ご依頼の経緯

お客様は数年間、ベランダで季節の花や小さな
観葉植物を育てていらっしゃいました。
仕事の合間に土いじりをするのが楽しみだった
そうですが、

引越し先はべランダが狭く、ガーデニングを
続けることが難しいとのこと。

そのため、植木鉢やプランターを片付ける
ことになりました。

しかし、問題は「残った土」でした。
植物を抜いた後の土は、そのままでは
一般ゴミに出せません💦

自治体によっては回収不可とされているケースが
多く、土の処分方法は意外と知られていません。

お客様も最初は
「燃えるゴミや不燃ゴミに混ぜられるのでは?」

と思われたそうですが、役所に確認したところ
「土は回収できません」との返答😓

ご自身で運び出して処分場に持ち込むことも
考えたそうですが、量が多いうえに4階から
階段で下ろす作業は体力的にも厳しく、

女性一人では到底できないと判断され、
クリーンワークスへご依頼をくださいました🌱

作業内容

当日は午前中にお伺いしました。
まず現場を確認すると、ベランダには大小
さまざまな植木鉢やプランターが並んでおり、

お客様の方で、鉢の中の土をビニール袋に
移しておられる最中でした。

45リットルの袋に7割8割くらいまで入れて
下さり、玄関口まで出すところまでをお客様が
行って下さいました。

作業の流れは以下の通りです。

経路確認

先ずは搬出経路上の足元など危険な箇所が
ないか事前確認を行い、安全な運び出しが
できるよう、チェックを行いました。

土の回収

残土は当社で用意をした土嚢袋に入れ替えて
まとめました。土は水分を含むと非常に重くなる
ため、袋に詰める量を調整しながら運搬可能な
重さに分けました。

階段での搬出

最大のポイントは「4階階段での下ろし作業」
です。

スタッフ2名で交代しながら袋を抱え、バランス
を崩さないように慎重に運び出しました。

特にビニール袋が破れて散乱してしまったり、
経路を汚してしまう恐れがあるため、毛布などの
クッション材で土袋を覆いながら安全第一で
進めました。

最終確認と清掃

玄関先の置いていた場所や搬出経路に、
土や葉っぱが残らないよう掃き掃除を行い、
お客様に確認いただいて作業完了です。

作業後には

作業後、お客様からは次のようなお言葉を
いただきました。

引越しの準備だけでも大変なのに、土の処分が
どうしても分からなくて困っていました。

自分で運ぶのは無理だと諦めかけていたので、
本当に助かりました。

作業も丁寧で、安心してお願いできました。

お客様の安堵したご様子に、
私たちも大変うれしい気持ちになりました😃

今回も、その時の様子をお客様から頂いた写真と共にご紹介をさせていただきます‼️

<お客様の声>

品川区のお客様より、
引越しに伴って、不用になった植木プランター類の残土の処分にお困りのところ、ご連絡を下さりお伺いさせていただきました。

 

[ビフォー写真]

 

[アフター写真]

 

階段作業ではありましたが、
無事にきれいサッパリと回収ができました。

お客様から頂いたメッセージがありますので、
こちらも一緒にご紹介致します🌱

 

『たいへんやさしい方でした!土をどこですてればよいかわからなかったのでたいへんたすかりました!』

 

この度は、たくさんの業者の中から
クリーンワークスをお選びくださいまして、
誠にありがとうございました😃

 

<回収品目>
残土、植木、植木鉢、プランター、土入りプランター
土袋、園芸用土
<作業人員>
2名
<所要時間>
15分
<担当スタッフの感想>
品川区のお客様より、
引越しに伴って、植木類の残土が処分できず、
ご連絡を頂いてお伺いしました❗️


土は見た目よりもずっと重いので、4階からの
搬出は想像以上に体力を使いました。
ただ、お客様がとても気を遣ってくださり、

玄関口まで運び出しをして頂き、
本当にありがたかったです。

残土処分は依頼が多い案件ですが、特に
マンションやアパートの高層階は一人暮らしの方
にとって大きな負担になると思います💧

今回のように私たちがサポートでき、
お客様が安心して引越し準備を進められるのを
見るとやりがいを感じます🍀

作業後にお客様から『これで心配事が一つなくな
りました。助かりました!』と笑顔で言っていた
だけたのが印象的でした。


引越しに伴うベランダ植木の残土処分は、
意外と多くの方が悩まれる問題です。

今回のように、階段作業や大量処分となると、
一人暮らしの方には特に大きな負担となります。

クリーンワークスでは、そうした
「自分では難しい処分作業」にしっかりと対応
し、お客様が安心して新生活をスタートできる
よう全力でサポートしております⭐️

もしベランダやお庭に使わなくなった
植木鉢・プランター・残土などがあり処分に
お困りでしたら、お電話を頂きまして、
ぜひクリーンワークスへご相談ください。

鉢植え処分を品川区でご依頼頂きました(^^)/


🏢マンションベランダで育てていた🌼観葉植物が
枯れてしまい、鉢植えの中には植木の根っこに絡まった
園芸土のみが残り、植木鉢にまとわり、はがれにくい
状態の為、分別処理が難しい状況に大苦戦(;’∀’)💦

🚚引越し日が近づく中💦、鉢植え処分のみならず、
🌻植木鉢の台座に使用していたコンクリートブロックや
レンガなどのがれき廃棄処理や、

ベランダには陶器製のベランダタイルが100枚以上
床一面に敷きつめられていて、接続樹脂がボロボロに
なったタイルを1枚一枚剥がしていく作業は長時間を
要する重労働(;^_^A💦

こうした、自力では処理する事が困難な鉢植え処分
などのベランダごみ廃棄処理にお困りになられる
お宅様は大変多くいらっしゃいますね~((+_+))

そこで、クリーンワークスに引越し多量ごみ処分
・ガーデニングごみ即日回収をご依頼頂きまして、

お客様のお困り事・悩みを迅速に解決(^^)/
お役に立たせて頂いております~(^_-)-☆

石や土砂入り🥀植木鉢・鉢植え分別処理は難関(;’∀’)

今年の夏は連日気温が35℃を超える様な異常な
暑さ🌞(;’∀’)💦

そんな悪環境の中、引っ越しの際の玄関周り・庭
・ベランダなど屋外に置かれた鉢植えプランターや
植木鉢などの残置物撤去処分は、石や土砂などの
自然物廃棄処理・分別処分は最大の難関かも(*_*;💦

🥀植物の根っこが鉢植えと絡みくっついていて
なかなか剥がす事が出来なかったり💦

中には、根っこが植木鉢を突き破って、地面に
自生してしまっている何て事も有るんです(*´Д`)

長い事、放置してしまった植物が枯れた🥀鉢植えに
🐜虫がたかって巣くってしまっていたり、

植木とエアコン室外機との合間に🕊鳩などの
小動物が巣を作っていたりして、

もうそこまでの状態になってしまうと自力での
鉢植え処分は難しく、

引っ越しの際に出る一時多量ごみ処分
・ガーデニングごみ即日回収を
クリーンワークスにご依頼頂ける機会が
大変多い不用品処分になっているんですね~(^_-)-☆

実際に品川区で鉢植え処分をご依頼頂きました(^^)/

東京都品川区東品川にお住いの女性のお客様から、
引っ越しの際のベランダガーデニングごみ撤去処分の
ご依頼で、

石や土砂・砂利入り状態の観葉植物・植木鉢
・鉢植えプランターなど全部で25鉢の植木回収、

肥料の入った袋ごみやかご・プラスチック廃材などの
ベランダガーデニングごみ回収をご依頼頂きました(^^)/

鉢植え処分・処理困難物即日回収について
お客様から感謝のお言葉を頂きましたので、
お客様お写真とコメント、

実際に回収させて頂きました鉢植え処分
★ビフォー・アフター写真を交えまして、
ご紹介させて頂きます(^_-)-☆

<お客様の声>

🌻鉢植え処分についてお客様から感謝のお言葉!

「とっても丁寧な対応で、安心してお願いできました。回収作業も早くて
とても助かりました。ぜひまた何かあったらお願いしたいです。」

🌼鉢植え処分(石や土砂入り植木鉢・プランター全撤去処分)

(観葉植物・鉢植えプランター当日回収処分/お客様お写真 ★ビフォー写真!)

👇

(観葉植物・鉢植えプランター当日回収処分/お客様お写真 ★アフター写真!)

★ 鉢植え処分・ガーデニングごみ当日回収をご依頼頂きまして
ありがとうございます。

感謝のお言葉とお客様お写真を不用品回収ブログに掲載・ご協力を
頂きまして誠にありがとうございました。

※石や土砂入り状態の植木鉢・鉢植えプランター処分にお困りの方はこちら👈

<回収品目>
鉢植え プランター 観葉植物 植木 植木鉢 石 土 砂 砂利 肥料 プラスチック かご
<作業人員>
2名
<所要時間>
20分
<担当スタッフの感想>
品川区東品川で鉢植え処分をご依頼頂きました。

お引っ越しの際、不用になった石や土砂入りの
鉢植えプランター・植木鉢・観葉植物などの
ガーデニングごみ処分にお困りのお客様で、

お引越し日時が迫る中、自治体で処理する事が
出来ない処理困難物即日回収を行ってくれる
業者をお探しになられ、当社にご連絡を頂きました
ので、迅速にご対応させて頂きました。

鉢植えは石や土砂・砂利などの詰まった状態の
ものが25鉢あり、お客様ご自身で玄関前まで
お運びいただけておりましたので、

2名のスタッフでスピーディーに回収作業を
行わせて頂く事が出来ました。ありがとうござい
ました。

こうした、引越しで不用になった石や土砂などの
自然物が詰まった観葉植物・盆栽・植木鉢などの
鉢植え処分、

多量のベランダガーデニングごみ処分で
お困りになられるお客様は大変多くいらっしゃい
ますので、一人でも多くのお困りのお客様のお役に
立てる様に、今後も一層の努力をして参ります。

本日は鉢植え処分をご依頼頂きまして
誠にありがとうございました。

お引っ越し先におかれましても、不用品処分等
何かでお困りの際には、至急ご対応させて頂きます
ので、お気軽にお申し付けください。