ベッド・棚などのお引越し処分でのご依頼を品川区の方より承りました!!


すっかり秋シーズン。ハロウィーンが終わればもう今年もあと2か月を切るタイミング。年末の大掃除・お片付けのご予定は皆様今年は準備出来ておりますでしょうか?年の暮れにバタバタと慌てる前に古くなった家財道具や家電品を片付けるにはまさに今が絶好のチャンスでございます☆

 

お片付けの事ならクリーンワークスへお任せください!!

 

東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県の1都3県エリアへ何時でもスグにお伺い→回収まで実行致します(‘◇’)ゞ

 

どーも皆様こんにちは!家電・家具・園芸用品のお片付けの事なら何でもお任せッ!!のクリーンワークス・實本でございます☆

 

年の暮れ前にお引越しでのお片付け・断捨離処分・ご実家の不用品処分を行われている方もいらっしゃるかと思われますが、どうしても個人で行おうと思うと・・・↓↓

 

◆タンスやワードローブやベッドに書棚などを分解するのに電動工具を準備

◆家具の分解方法・手順を調べていざ解体

◆冷蔵庫や洗濯機やマッサージチェアーなど重たい物は人を手配して運び出し

◆冷蔵庫・洗濯機・エアコンといった白物家電はリサイクル処分の手配

◆使う物と不要な物に仕分けの為のスペース確保

◆不用品自体の物量があればクリーンセンターに運ぶのに車両の手配

◆作業の為の時間の確保

 

・・・と準備・手間暇は割とでてはきますよね(;´Д`)そんな時に!!

 

☆豊富な工具類・車両の用意

☆様々なケースを克服してきたプロの経験・技量

☆スグに集まれる人の手

 

↑↑このような準備が出来ていればササっと圧倒的なスピードでお片付けが出来ちゃいます(‘◇’)ゞ

 

『家財道具を分解して片付けたいけど怪我しそうで怖い・・・』

『ベッドの分解って一歩間違えれば、部屋に部材を落としそうで心配・・・』

『重量のある家具・家電を素人目に見て運べる気がしないしプロに任せたい・・・』

『トラックを使うようなレベル位片付けたいけど、一人ではもう手に負えない・・・』

 

・・・って少しでも思い悩み・お困りがございましたらお呼びのお電話【またはメール】1本で最速でお伺いとさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせくださいませ☆

現地にて正確なご費用・掛かるお時間等をその場で丁寧なご説明→各お客様より作業開始のご指示を頂けましたら早速その場にて実行開始!!→冷蔵庫・ベッドなど1点アイテムであれば約30分以内・1Rのお引越し処分は小1時間以内にてササっとスピーディーにしかも安全に最後までお受け致します!!

 

最速その日のうちにお伺い→回収までも可能な当日対応・即日回収の便のご用意も可能となっております☆

【当日対応・即日回収可能】

 

!重量のある大型金庫やドラム式洗濯機等の運び出し

!オーダーメイド製で造りの特殊な家具の分解

!部屋のスペースの問題等で作業自体が困難なケースからのお片付け

 

いかなる場合にも当社クリーンワークス精鋭のスタッフ達が全力ご対応致しますのでご安心の上、作業をお任せ下さい(^^)/

 

また、個人様でのご利用以外にもクリーンワークスでは幼稚園や学校で不要になった古土、店舗用の業務用冷蔵庫やオフィス用の事務デスクや業務用コピー機にカウンターテーブル等の什器類など事業ゴミに該当するアイテムの適正処分も随時お受けしておりますのでコチラの際でも先ずはお気軽にお問い合わせ頂けたら幸いです。

 

勿論、マニフェスト発行も可能でございます☆

 

さて、今回のケースでございますが品川区の方より

『引越しで、自分で片付けが出来ないベッドや棚なんかを片付けてもらえる業者さんをインターネットで検索してみたらスグにそちらがヒットしてのでお声掛けをしてみました。退去まであまり日が残っていなくてもしも可能なら本日中に片付けてもらえませんか?』

とのご依頼を受け早速、即日回収にてご案内とさせて頂きました。その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂こうと思います☆

【品川区 家具回収 即日回収】

<お客様の声>

コチラが今回、回収・処分を承りましたベッド・棚類のビフォーアフターのお写真となります(^_-)-☆

 

 

☆ビフォーのお写真☆

 

運びやすいようにパーツごとに分解をしましてー

 

★アフターのお写真★

!!お客様、お写真へのご協力ありがとうございました!!

 

 

☆お客様より感謝のコメントを頂戴しております☆

『スムーズに対応して頂いて安心しました。』

 

 

不用品のお片付け・処分の事ならお任せ下さい

<回収品目>
ベッドフレーム・マットレス・ブックラック・棚
<作業人員>
3名
<所要時間>
30分
<担当スタッフの感想>
お引越しに伴い、ご自身で捌ききれなかったベッドや棚などの
粗大ゴミの即日回収でのご依頼を品川区の方より承りました。
メゾネットタイプの賃貸物件2Fにて分解して10メートル先の車両に
積み込みの流れのもの。

スタッフ3名で連携を上手くとり最後まで安全・スピーディーに完了となりました。


この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました。
お引越し先でも不要な家財道具のお片付けにお困りが生じました際には
是非とも再度ご利用をお待ちしております。


これにて品川区のお客様のご紹介を終了とさせて頂きますが
コチラのブログ記事をお読み頂きました皆様の中でもお家の事・店舗の事・
会社の事でお片付け時でのお困り事・お悩み事がありましたら先ずはお気軽に
当社クリーンワークスへお尋ね頂けたらと思います。


皆様からのお問合せをスタッフ一同心よりお待ちしておりますので!!

マンションベランダに溜まってしまった不用品処分でのご依頼を品川区の方より承りました!!


今回はベランダにある植木や廃材・廃プラなどの全処分でございます☆

 

10月ももう中頃・・・2025年もあと2ヶ月とチョットで終了となりますね。いつも毎年思いますが1年ってホントにあっという間で時間って大事だなと常々思えてしまいます(;^ω^)

年末に向けて、大掃除やお片付けと慌ただしくなる前にお家の中の壊れた物や古くなった物・不要な物などの断捨離や庭先やベランダに溜まった古土や植木鉢のお片付けなんていかがでしょうか?

皆様こんにちは!お呼びのお電話1本で最速その日のうちにお伺い→回収までを圧倒的なスピードと安全・丁寧そしてハートフルなご対応を皆様へお約束!!のクリーンワークスでございます(^^♪☆

【当日対応・即日回収可能】

 

◆部屋を埋め尽くした古くなった家具や家電・雑貨品など

◆庭先にいつか捨てようと溜め込んでしまった植木や古くなった工具や自転車

◆捨てるのが勿体無くて物置きに置いたままの食器類やお人形や家具など

◆捨て方が分からずそのまま長年ベランダにあるバルコニータイルやプランターたち

 

・・・物の量があったり、捨て方が分かりにくい物の処分の際って捨て方を一から調べてみたり物によっては工具や人の手を用意したりと手間暇も時間も必要になってきますよね(;^ω^)?

自治体指定の廃棄方法を調べ、項目ごとの分別・仕分けをしてみたり捨てる為にトラック等の車両を用意したりって・・・別にしなくても電話1本でお片付け出来ちゃいます☆

そ・れ・はお片付けのプロにお任せする事でございます☆

クリーンワークスでは東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県の1都3県のエリア内であればいつでも皆様からのお困り・お悩みのお電話【またはメール】1本ですぐさま近くのスタッフをお客様の元へと向かわせて頂き、その場で正確なお見積もりをお客様へお伝え→あとは、お客様より作業実施のご指示を頂ければ早速作業スタート!!→物量・内容にもよりますが1Rや2DKの家財道具くらいの内容であれば1~3時間程で綺麗サッパリとお片付け(^^)/までも可能となっております。

 

【東京都 千葉県 埼玉県 神奈川県にてお伺い致します】

 

他社さんですと、家財道具の全処分のお見積もり時ってどうしても1~2日日を跨いでからの回答といった事が多いようですが当社クリーンワークスではいつでも現場経験値豊富なスタッフがしっかりと現状を見極めその場で掛かるコスト面や作業時間・作業の流れ等を各お客様へ丁寧にお話から行わせて頂いておりますのでご活用頂けますと幸いです!(^^)!

 

そして、クリーンワークスでは常に皆様の状況に応じたプランの提示が出来ますように近くのスタッフ同士で連携をしておりますので・・・↓↓

『電話で伝えきれなかった物がかなりあってトラック1台では足りないかも・・・』

『押し入れや物置きの中身を把握しきれてなく実際に蓋を開けてみたらとてつもない物量になってしまった・・・』

『大型壁面収納式の家財道具を分解してもらいたいけど、人数・工具が必要・・・』

 

↑↑って場合でも柔軟かつスピーディーにご対応とさせて頂きますのでお任せください(‘◇’)ゞ(‘◇’)ゞ(‘◇’)ゞ

 

 

さて、今回のケースでございますが品川区にお住まいのお客様より

『祖父が趣味で園芸を楽しんでいましたが、年をとりベランダに出なくなり植木や廃材などが溜まったまま10年程経ってしまいました。いつまでもずーっとこのままとしておくのも気が引けてきて処分を検討してみたものの園芸関連のものって何処にお願いして良いか分からずコチラに問い合わせてみております。

土や家財道具や粗大ゴミと何でも処分をしているようで一度見に来て頂けませんでしょうか・・・?』とのご連絡を頂きました。

丁度近くで、作業中のスタッフが対応可能でしたので当日対応にてお客様の元へと早速お伺いとさせて頂きました。その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂きたいと思います(‘◇’)ゞ

 

【品川区 園芸用品 廃材 当日回収】

<お客様の声>

コチラが今回、当日対応にて作業実施となりました植木や廃材のビフォーアフターのお写真となります(^_-)-☆

 

☆ビフォーのお写真☆

 

☆アフターのお写真☆

 

!!お客様から感謝のお言葉を頂戴しております!!

『テキパキとスピーディーに進めて頂きました。キレイになりました。』

 

 

家財道具や園芸関連の不用品のお片付けにはコチラまで!!

<回収品目>
植木・廃プラ・廃材・物干し・コンクリートブロック・古土・洗濯機など
<作業人員>
4名
<所要時間>
1時間30分
<担当スタッフの感想>
マンションベランダに長年溜め込んでしまった植木や古土・
廃材や洗濯機などの当日回収・処分でのご依頼を
品川区の方より承りました。

マンション3Fの角部屋よりエレベーターでの運び出しのもの。

ベランダに自作した扉や鳥よけのネットなどの分、廃材などのかき出しや
廃材の仕分けや纏め・・・と時間をかなり要するものでしたがスタッフ4名で
作業を分担し協力し合い最後まで安全に事を進める事が出来ました(;^ω^)

この度は当社クリーンワークスのご利用、お客様誠に
ありがとうございました。またのご依頼を是非とも
お待ちしております('◇')ゞ


・・・これにて品川区のお客様のご紹介を完了とさせて頂きますがコチラを
お読み頂きました皆様の間でもお部屋内・お庭周り等でお片付けに
お困りの際にはお気軽にお問い合わせ頂けたらと思います('◇')ゞ

お引越しに伴い不要になった大理石・コンクリートなどの当日回収ご依頼を品川区の方より承りました!!


気温が涼しく動きやすい季節になりましたねー。気温変化の大きくなるこれからの時期、風邪などひかれませぬように皆様ご注意下さいね(;^ω^)

私、毎年この時期って金木犀の香りがして結構好きだったりします(^_-)-☆どーも!!皆様こんにちは!生活上、不要な物・家財道具のお片付けの事なら何でもお任せを!!のクリーンワークスでございます☆

秋シーズン、会社の人事異動による転勤や春シーズンよりもリーズナブルな契約・・・といった理由から実はお引越しの第2シーズンとも言われております。

 

【秋はお引越しの第2シーズン!!】

 

『今まさにお引越し準備の真っ最中!』『急に転勤が決まって、急いで家電や家具の片付けが必要になった』なんて事でお困り中なんて方もいらっしゃるかと思われます(;^ω^)

 

でも×2( ;∀;)

 

『お引越し準備をしたいのに要らない物・壊れた物が部屋を埋めていて荷造りが進まない⤵』

『新居に家財道具が揃っていてある程度、廃棄が必要となったものの粗大ゴミって捨てた事が一度もなくてどうしたらいいのかわからない⤵』

『お引越し前で色々と片付けてみているけど、ベランダの植木やバルコニータイル・コンクリートブロックって自治体で廃棄出来ないみたいで困っている⤵』

 

・・・といった引越し前でのお片付けや土や植木といった園芸関連のアイテムの処分に難儀してしまうなんて事もあったりする訳でございます(;^ω^)

 

クリーンワークスでは、皆様からのそのようなお片付け時でのお困り事・お悩み事にお呼びのお電話【またはメール】1本で最速その日のうちにお伺い→回収・処分までをあっという間にササっと執り行わせて頂いております(‘◇’)ゞ

 

【当日対応・即日回収可能】

 

もちろん・・・

 

『電話で伝えていた以上に物が増えそうかも・・・』

『実家の片付けでお呼びしたいけどどの程度の物量か把握しきれていない・・・』

『他業者さんでNGとされてしまった家財道具の分解ってどうかな・・・』

『かなり大型で重量のある物でも片付けてもらえるかな・・・』

↑↑といった際でも当社では、臨機応変にスタッフ及び車両の手配!であったり各現場へは現場経験値豊富なスタッフによる丁寧な対応!そして豊富な工具を揃えてのお伺いの徹底!と皆様のお役に立てるように常に準備を整えお伺いとさせて頂きますのでお任せをッ!!

 

【経験値豊富なプロへお任せ】

 

東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県の1都3県のエリア何時でもどこでもスグにご案内とさせて頂きますのでお困りの際にはお気軽にご相談くださいませ(‘◇’)ゞ(‘◇’)ゞ

【対応可能エリア:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県】

 

 

さて、今回のケースでございますが品川区にお住まいのお客様から

『お引越しで、家財道具などは自分たちで時間をかけながら処分してきたんですけどどうしても大理石・コンクリートブロックやレンガとか石?関連の物はゴミ出しが出来ないようで捨て先が一向に見つからず困っています。そちらでは園芸関連の物でも回収をしてもらえるような事がホームページに書いてあったのでご連絡してみました。退去までもう時間がないもので、急ではありますけど今日の今日って来てもらえませんでしょうか?』とのご連絡を受け早速、当日回収にてご案内とさせて頂きました。

 

その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながら今回も、コチラにご紹介とさせて頂きたいと思います(‘◇’)ゞ

 

【品川区 大理石 コンクリート レンガ 当日回収】

<お客様の声>

コチラが今回、当日回収にて承りました大理石・レンガ・コンクリートブロック・警告ポールのビフォーアフターのお写真です。

 

☆ビフォーのお写真☆

★アフターのお写真★

このように綺麗サッパリとお片付け完了となりました(^ω^)

 

 

!!お客様より感謝のコメントを頂戴しております(‘◇’)ゞ!!

『引越しの為、重い物で困っていました。助かりました。』

 

 

お引越し等でお片付けが必要な際にはコチラまで!!

 

 

<回収品目>
大理石テーブルの天板部分・レンガ6個・コンクリートブロック5個・警告ポール
<作業人員>
2名
<所要時間>
20分
<担当スタッフの感想>
お引越しの際にどうしても自身で処分しきれなかった大理石テーブルの
天板部分やレンガブロック・コンクリートブロックなどの当日回収。

物量は台車で1台と半分程で、少し量自体はありましたが
戸建て1F玄関付近に既にお客様自らご用意頂いてある状況での
回収+積み込みのトラックまでの経路は10メートル程での環境でしたので
比較的に短時間で完了出来るものとなりました(;^ω^)

自治体でも処分出来ず・他に問合せてもスグに来てくれる所が全然見つからずで
相当お困りのご様子でしたのでお力になれて良かったです(^^♪

この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました!!
新居でも不要物のお片付け等でお困りの際には是非ともご活用いただければ幸いです。


・・・これにて品川区のお客様のご紹介を終了とさせて頂きますが
コチラのブログをご覧頂きました皆様の間でも

『引越し退去までにひとしきり片付けたい物がある・・・』
『片付けたいのに、物があり過ぎて作業が進まない⤵』

と少しでもお困りの際には先ずはお気軽にご連絡を頂けたら
今スグにでもご案内!!と尽力させて頂きたいとスタッフ一同
お待ちしておりますので('◇')ゞ

品川区のお客様より、植木から出た残土の処分で回収に伺いました!


品川区で引越しに伴うベランダ植木の残土
処分依頼(4階階段作業)

残土の処分にお困りの際は
クリーンワークスにお任せください

処分が難しい「残土処分」「ベランダの植木回収」
は、自治体では対応できないケースが多く、
個人で解決しにくい不用品の一つです⚠️

クリーンワークスでは、

• 経験豊富なスタッフによる迅速・安全な作業

• 土や鉢、プランターを含めた一括回収

• 階段作業や大量処分にも柔軟対応

といった点を強みとしております✨

「こんなものも回収してもらえるの?」
と迷われるものでも、まずはお気軽に
クリーンワークスまでご相談ください❗️

ご希望に合わせたプランをご提案し、お客様の
負担を最小限にできるよう努めております。

今回は、引越しを控えた女性のお客様から
いただいた「ベランダで育てていた植木から出た
残土の処分依頼」についてご紹介いたします❗️

現場はエレベーターのない4階建てアパート。
階段作業という体力を要する環境でしたが、
スタッフ一同協力して無事に作業を完了する
ことができました⭐️

ご依頼の経緯

お客様は数年間、ベランダで季節の花や小さな
観葉植物を育てていらっしゃいました。
仕事の合間に土いじりをするのが楽しみだった
そうですが、

引越し先はべランダが狭く、ガーデニングを
続けることが難しいとのこと。

そのため、植木鉢やプランターを片付ける
ことになりました。

しかし、問題は「残った土」でした。
植物を抜いた後の土は、そのままでは
一般ゴミに出せません💦

自治体によっては回収不可とされているケースが
多く、土の処分方法は意外と知られていません。

お客様も最初は
「燃えるゴミや不燃ゴミに混ぜられるのでは?」

と思われたそうですが、役所に確認したところ
「土は回収できません」との返答😓

ご自身で運び出して処分場に持ち込むことも
考えたそうですが、量が多いうえに4階から
階段で下ろす作業は体力的にも厳しく、

女性一人では到底できないと判断され、
クリーンワークスへご依頼をくださいました🌱

作業内容

当日は午前中にお伺いしました。
まず現場を確認すると、ベランダには大小
さまざまな植木鉢やプランターが並んでおり、

お客様の方で、鉢の中の土をビニール袋に
移しておられる最中でした。

45リットルの袋に7割8割くらいまで入れて
下さり、玄関口まで出すところまでをお客様が
行って下さいました。

作業の流れは以下の通りです。

経路確認

先ずは搬出経路上の足元など危険な箇所が
ないか事前確認を行い、安全な運び出しが
できるよう、チェックを行いました。

土の回収

残土は当社で用意をした土嚢袋に入れ替えて
まとめました。土は水分を含むと非常に重くなる
ため、袋に詰める量を調整しながら運搬可能な
重さに分けました。

階段での搬出

最大のポイントは「4階階段での下ろし作業」
です。

スタッフ2名で交代しながら袋を抱え、バランス
を崩さないように慎重に運び出しました。

特にビニール袋が破れて散乱してしまったり、
経路を汚してしまう恐れがあるため、毛布などの
クッション材で土袋を覆いながら安全第一で
進めました。

最終確認と清掃

玄関先の置いていた場所や搬出経路に、
土や葉っぱが残らないよう掃き掃除を行い、
お客様に確認いただいて作業完了です。

作業後には

作業後、お客様からは次のようなお言葉を
いただきました。

引越しの準備だけでも大変なのに、土の処分が
どうしても分からなくて困っていました。

自分で運ぶのは無理だと諦めかけていたので、
本当に助かりました。

作業も丁寧で、安心してお願いできました。

お客様の安堵したご様子に、
私たちも大変うれしい気持ちになりました😃

今回も、その時の様子をお客様から頂いた写真と共にご紹介をさせていただきます‼️

<お客様の声>

品川区のお客様より、
引越しに伴って、不用になった植木プランター類の残土の処分にお困りのところ、ご連絡を下さりお伺いさせていただきました。

 

[ビフォー写真]

 

[アフター写真]

 

階段作業ではありましたが、
無事にきれいサッパリと回収ができました。

お客様から頂いたメッセージがありますので、
こちらも一緒にご紹介致します🌱

 

『たいへんやさしい方でした!土をどこですてればよいかわからなかったのでたいへんたすかりました!』

 

この度は、たくさんの業者の中から
クリーンワークスをお選びくださいまして、
誠にありがとうございました😃

 

<回収品目>
残土、植木、植木鉢、プランター、土入りプランター
土袋、園芸用土
<作業人員>
2名
<所要時間>
15分
<担当スタッフの感想>
品川区のお客様より、
引越しに伴って、植木類の残土が処分できず、
ご連絡を頂いてお伺いしました❗️


土は見た目よりもずっと重いので、4階からの
搬出は想像以上に体力を使いました。
ただ、お客様がとても気を遣ってくださり、

玄関口まで運び出しをして頂き、
本当にありがたかったです。

残土処分は依頼が多い案件ですが、特に
マンションやアパートの高層階は一人暮らしの方
にとって大きな負担になると思います💧

今回のように私たちがサポートでき、
お客様が安心して引越し準備を進められるのを
見るとやりがいを感じます🍀

作業後にお客様から『これで心配事が一つなくな
りました。助かりました!』と笑顔で言っていた
だけたのが印象的でした。


引越しに伴うベランダ植木の残土処分は、
意外と多くの方が悩まれる問題です。

今回のように、階段作業や大量処分となると、
一人暮らしの方には特に大きな負担となります。

クリーンワークスでは、そうした
「自分では難しい処分作業」にしっかりと対応
し、お客様が安心して新生活をスタートできる
よう全力でサポートしております⭐️

もしベランダやお庭に使わなくなった
植木鉢・プランター・残土などがあり処分に
お困りでしたら、お電話を頂きまして、
ぜひクリーンワークスへご相談ください。

品川区の方よりお引越しに伴い不要となった古土・植木鉢の即日回収のご依頼を承りました!!


9月にはいり、少しだけ涼しくなり大掃除・お片付けのしやすい時期となりましたね。それでもまだまだ気温は上がるとの見込みがあるようですのまだ油断せず日々過ごしていきましょー(>_<)

皆様こんにちは!!お家の不要な物回収・処分の事なら何でもお任せのクリーンワークスでございます☆

 

さて、気温が落ち着き外回りのお片付けを始められる方もいらっしゃるかと思われますがお片付けの中でもベランダ周り・お庭周り・玄関回りの要らなくなったや古くなった植木・プランターなどの園芸関連・外回りの物のお片付けって結構大変なところがありますよね?

 

◇重量のある植木鉢の持ち上げ

◇そこに長年置いたままの影響で地面に深く根付いてしまった植木・生木を抜根

◇経年劣化により破損してしまったプランター・土嚢袋を廃プラやビニールと土に分別

◇マンション修繕工事前や庭掃除でのベランダに敷き詰めたバルコニータイルを一から全て剝がして纏める

◇高所まで伸びてしまった枝葉を剪定ばさみと脚立を使用してのカッティング。

◇土・砂利・陶器鉢・生木・根っことしっかりと分けてからのゴミ出し

◇割れてしまったコンクリート板・スロープのお片付け

◇植木・プランター下に害虫がいる・・・

◇持ち上げる事自体が困難な庭石や灯篭を動かす・・・

 

 

力技が必要になったり、人数をあてたり、要所×2での工具や装備の準備が必要となったりします。そして・・・内容にはよりますが時間もかかります(;^ω^)

 

このような作業には、重量物を持ち上げた際で腰を痛めてしまう事や剪定の際に植木から伸びていたトゲや使用している工具による思わぬところでの怪我。はたまた害虫による被害といった恐れもございます。

 

そして重要な点としまして、お住いのエリアによっては自然物扱いである土・砂・石は家庭ごみの扱いではないといった理由によりそもそも処分そのものをしてもらえない↷といったところがございます。

↑↑せっかくの片付けで、仕分けや運び出しを自分で頑張ってみても引き受けをしてもらえないのではもともこうもなくなっちゃいますよね(;^ω^)

 

お任せください!!当社クリーンワークスでは、このようなベランダ・お庭周りのお片付け時でのお悩み事でも随時回収・処分をお引き受けしております。

【植木・プランター・土など処分可能】

 

例えばですが・・・↓↓

『植木が枯れてしまい片付けたいけどどうやったら良いか分からない・・・』

『実家の庭じまいを計画しているけど、空の陶器鉢や花壇の取壊しや大量の土って自分たちの手にはとても負えそうにないよ・・・』

『マンション修繕工事でベランダを空けておくように指示を頂けたけどバルコニータイルや園芸用品って部屋に置けない物をどうしたら良いの・・・』

 

お困りの際にはお気軽にお尋ねくださいませ(‘◇’)ゞ

 

皆様からのお問い合わせのお電話1本で最速その日のうちにお伺い→回収までを安全・丁寧・スピーディー・適正に最後まで行わせて頂きます!!もちろん作業には数多く、様々な状況を経験してきた当社精鋭のスタッフ達が皆様に代わりお片付け遂行とさせて頂いております。

 

【当日対応・即日回収可能】

 

お引越し時などでお時間に限りがあり急を要するような場合にも即日回収でのご案内も可能となっておりますので!!

 

 

さて、今回のケースでございますが品川区の方より

『引越しで要らなくなった古いプランター達を処分しようと途中まで分別をしてみたのですが自治体ではゴミとして回収をしていない事が判明してコチラにご連絡をしております。あまり時間が取れなくて急かと思いますが当日回収ってお願いできますでしょうか?』とのご連絡を受け早速当日対応にてご案内とさせて頂きました。

回収を致しましたプランター・植木などのビフォーアフターのお写真を当ブログへ掲載する許可をお客様にお願い出来ましたのでコチラにご紹介とさせて頂きますねー(^^♪

 

<お客様の声>

コチラが今回、当日回収となりましたプランター・古土などのビフォーアフターのお写真でございます(^^♪

 

☆ビフォーのお写真☆

土だけとなっていた植木鉢やプランター・古土なんかを・・・

 

 

★アフターのお写真★

ご覧のとおり、綺麗サッパリとお片付け完了となりました☆

 

 

!!お客様より感謝のコメントを頂戴しております(‘◇’)ゞ!!

『引越しにあたり園芸で使っていた土の処分をお願いしました。土の回収をやって頂ける会社さんが少なく困っていたので助かりました。』

 

 

不用品・園芸用品などのお片付け時にはコチラまで!!

<回収品目>
植木鉢・プランター・古土
<作業人員>
2名
<所要時間>
15分
<担当スタッフの感想>
お引越し時、不要となりご自身で廃棄しようと試みたものの
処分が出来ない事を知り当日回収でのご連絡を頂いた方のご対応です。
マンション4Fベランダ及び玄関付近にある植木や土などを袋に纏め
エレベーターで搬出→20メートル先のトラックに積み込みの流れのもの。

ベランダに土が広がってしまっていましたがテミ『大きな塵取り』で
すくいフレコンに収まる量でしたのでスタッフ2名で短時間で完了となりました。

この度は当社クリーンワークスのご利用誠にありがとうございました。
またのご依頼をお待ちしております('◇')ゞ



これにてご紹介ブログを終了とさせて頂きます。
ここまでお読み頂き、ありがとうございました。
皆様からのお問い合わせを是非ともお待ちしております('◇')ゞ