《水抜きもお任せ》西東京市のお客様より、ウォーターベッドの回収にお伺いしました!!


【ウォーターベッドの水抜きができる業者】
引越しに伴うセミダブルサイズの撤去作業

ウォーターベッドは、寝心地の良さや身体への
フィット感から一度使うと手放せなくなる方も
多い人気のべッドですが、いざ処分となると想像
以上に大変な作業になります😓

一般的なベッドのように単純に分解して運び出す
ことはできず、まず内部の大量の水を抜く作業
(排水)が必要です💦

ベッド内部には数百リットルもの水が入っている
ため、家庭用のポンプやホースでは時間がかかり
すぎたり、

誤って水がこぼれて床を濡らしてしまうと、階下
への水漏れトラブルに繋がることもあります😱

また、ウォーターベッドのマットレス部分は非常
に重量があり、空にしても簡単に持ち運べるもの
ではありません💧

内部構造も特殊で、分解や搬出の際に正しい手順
を踏まないと破損や水漏れの原因になることも
あります…

そのため、「自分で何とか処分しよう」と思って
も、実際にはどこから手をつければよいか分から
ず困ってしまうケースが多いのです❗️

さらに、自治体での粗大ゴミ回収ではウォーター
ベッドのような特殊寝具は対象外となる場合が
ほとんどで、

回収業者に依頼しても「水抜き作業までは対応で
きない」といったことも少なくありません…

結果的に、「水抜き」「解体」「搬出」「処分」

の工程を自分で手配しなければならず、

時間も労力もかかってしまいます😭

こうしたお悩みをすべてまとめて解決できるの
が、クリーンワークスのウォーターベッド回収
サービスです‼️

当社では、専用の排水ポンプを使用して安全かつ
効率的に水を抜き、マットレスやフレームの分
解、搬出から処分までをすべて一括で対応いた
します⭐️

また、急な引越しや買い替えなどで早めに撤去
したいというご要望にも柔軟に対応可能で、
即日対応も承っております‼️

ウォーターベッドの処分は、専門知識と経験を
持つプロに任せるのが一番安心です😃

「どう処分すればいいか分からない」
「水抜きができず困っている」

といったお悩みをお持ちの方は、ぜひクリーン
ワークスにご相談ください🍀

面倒な作業をすべて代行し、お部屋をすっきりと
快適な状態に戻すお手伝いをいたします💪

 

ご依頼の内容

お客様は戸建て住宅の1階にお住まいで、寝室に
設置されていたセミダブルサイズのウォーターベ
ッドの撤去をご希望でした!

長年使用されていたとのことで、「水を抜く方法
も分からないし、重くて動かせない」とお困り
だったそうです💦

お引越しの日程も迫っており、「できれば早めに
撤去してほしい」というご要望を受け、スケジュ
ールを調整し、回収当日にお伺いさせていただき
ました🚛

 

作業の様子

現地確認後、まずはウォーターベッドの構造を
確認し、専用ポンプを使用して内部の水を安全に
抜き取る作業からスタートしました🙌

数百リットルの水が入っているため、一般的な
排水では時間がかかりますが、専用機材を使う
ことでスムーズに水を抜くことができます❗️

床や壁が濡れないよう毛布でしっかりと養生を
行い、慎重に作業を進めました。

水抜き作業が完了した後は、マットレス部分を
取り外し、フレームの解体作業に移ります。

ウォーターベッドは木製や金属製のフレームが
組み合わさった造りのため、通常のベッドよりも
分解に手間がかかりますが、慣れたスタッフ2名
で丁寧に解体⭐️

その後、チューブ・フレームを玄関口まで搬出
し、トラックへ積み込みました🚚

作業全体はおおよそ2時間ほどで完了。水漏れや
床の傷などもなく、安全に撤去することができ
ました🌱

 

クリーンワークスにお任せください

ウォーターベッドの処分は、通常の家具とは全く
異なる専門的な作業が必要になります。

水抜き・分解・搬出・処分をそれぞれ別の業者に
依頼すると時間もコストもかかりますが、クリー
ンワークスならすべての工程を一括で対応可能
です‼️

「どうすればいいのかわからない」
「他の業者に断られてしまった」

といった場合でも、当社なら現場の状況に合わせ
て最適な方法で撤去を行います😃

また、急な引越しやお部屋の模様替えなど、即日
対応も柔軟に対応しております🍀

お見積りも無料ですので、まずはお気軽にご相談
くださいませ🤲

ウォーターベッドの撤去に関する不安をすべて
解消し、スムーズにお部屋をすっきり片付ける
お手伝いをさせていただきます🙇‍♂️

今回もその時の様子をビフォーアフター写真で

ご紹介させていただきます⭐️

 

 

<お客様の声>

 

西東京市のお客様より、
ウォーターベッドの水抜き回収作業でお伺いさせていただきました❗️

今回もお客様にはブログ記事掲載について、お写真などのご協力をいただきました📷
誠にありがとうございます🙇‍♂️

 

【ビフォー写真】

 

 

【作業風景→チューブの水抜き】

専用の機材を使用して、一気に水を抜いていきます!!

 

 

【アフター写真】

 

順調にチューブの水抜きが進み、全ての撤去作業が完了致しました⭐️
お客様から感謝のコメントを頂いておりますので、是非ご紹介させて下さい😃

 

『ウォーターベッドの水抜きもしてくれる業者はなかなかみつからなかったので、とても助かりました!』

 

この度は、弊社クリーンワークスをご利用下さいまして誠にありがとうございました🌱
また機会がありましたら、お声を掛けて下さいませ🙇‍♂️

 

 

<回収品目>
ウォーターベッドチューブ、ベッドフレーム
<作業人員>
2名
<所要時間>
2時間
<担当スタッフの感想>
西東京市のお客様より、
ウォーターベッドの水抜き回収作業でお伺い
させていただきました!

ウォーターベッドは普通のベッドと違って、まず
水をどう抜くかが最大のポイントになります☝️

今回は1階のお部屋でしたが、それでも水の量が
多いため、慎重に進める必要がありました。

お客様が『自分ではどうしようもなかったので
助かりました』とおっしゃってくださり、安心
していただけたのが何よりでした🍀

引越しや買い替えなどで処分をお考えの方は、
無理にご自身で作業をされるよりも、最初から
専門業者にご依頼いただいたほうが確実で安全
です⭐️


ウォーターベッドは快適な寝具である一方、処分
時には「水抜き」「分解」「搬出」など多くの手間が
発生するため、ご自身で行うのは非常に難しい
ものです💦

今回のようにクリーンワークスでは、専門スタッ
フが専用機材を使用して安全に水抜き作業を行
い、そのまま運び出しから処分まで一括で対応い
たします❗️

安心して任せられる業者を探している、すぐに撤
去したいという方は、ぜひクリーンワークスまで
お気軽にお問い合わせくださいませ🌱

『すばやい作業で助かりました。』←目黒区の方より一時多量ゴミの回収ご依頼をお受け致しました。


もうあっという間に11月・・・2025年も残すところあと少しとなってきましたね。皆様、年末の大掃除やお片付けのご予定はもうお考えのところでしょうか?

何事も早め×2の準備が大事となってきますよね(;´Д`)お片付けの事なら当社クリーンワークスへお任せくださいませ(^^)/

皆様こんにちは!クリーンワークス営業担当の實本と申します。

 

 

◆要らなくなった家財道具を一掃しての断捨離処分

◆お引越し前後で不要となってしまった家具・家電等の廃棄

◆成人してからずーっとそのままの子供部屋のお片付け

◆部屋の模様替え時での一通りの不用品・園芸用品のお片付け

◆庭周り・ベランダ周りの枯れた植木や割れてしまったバルコニータイルの廃棄

◆遺品整理時での思い出の物と不要な物の仕分け及びお片付け

 

 

↑↑上記のように多量ゴミ・一時多量ゴミの廃棄・処分になると・・・

 

((+_+))タンスやベッドといった大型家具は工具を準備が必要

((+_+))各自治体での処分可能アイテムの確認

((+_+))ファミリータイプ冷蔵庫・ソファーや金庫など大きく重たいアイテムは運び作業に人の手配

((+_+))片付けの為に時間の確保が必要

((+_+))庭じまい時や遺品整理時といった家財・不用品の一掃ともなればトラックの手配

 

 

・・・と色々と準備・手間暇といったコストが見えてきます(;´Д`)

 

 

この様な時に☆現場経験値豊富な知識と腕☆スグに集まれる人員☆何でも積み込めるトラック☆様々な状況に対応可能な工具の揃いがあれば大抵なものはその日のうちに完結が可能なんです!(^^)!

 

『年末の大掃除までに場所を占めている不要な家財たちをどうにかしたい・・・』

『年末に家族が集まるまでに家をスッキリさせておきたいのに忙しくて時間がない・・・』

『片付けたい物がゴッテリとあるけど、物があり過ぎてもう何をどうしたら良いかプロに相談したい・・・』

『遺品整理中だけど、思い出が蘇ってきてなかなか作業が進まずでいっそのこと片付けのプロの力を借りた方が良いかな・・・』

『子供部屋を、子供が成人してから使わなくなりずっとデッドスペースのままでこの際スッキリさせてみたい・・・』

 

・・・といった場面がもしもございましたなら、お呼びのお電話1本で最速その日のうちにお伺い→現地にてしっかりとしたご説明→回収のご指示を頂けましたら→回収・処分までをあっという間に!(^^)!

安全・丁寧かつスピーディーにご対応に絶対的な自信のあります当社クリーンワークスまでご連絡をッ!!

 

【当日対応・即日回収・安全なサービス提供】

 

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の1都3県エリアはスグ!ご案内可能となっておりますので!(^^)!

 

【1都3県エリアお伺い致します】

 

 

もちろん、家具・家電などの家財道具とお庭周りの植木や古土にレンガ等の園芸関連品を一纏めでの回収・処分も可能でございますのでお引越し時や残置物一掃に遺品整理時ととにかく全処分が必要な状況にもお役に立てるかと思います(^ω^)

 

 

さてさて、今回のケースでございますが目黒区にお住まいの方より

『ベランダに敷いたバルコニータイルを今回、マンション大規模修繕工事に伴い片付けの必要性が出てきて、処分先を探しコチラにお電話しております。そちらでは家財のお片付けも行ってもらえる・・・みたいな記事を見ましたけど同時に片付けてもらう事も可能なのでしょうか。』

とのご連絡を受け、早速当日対応にてご案内とさせて頂きました。

その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂こうと思います☆

 

 

【目黒区 多量ゴミ 即日回収】

<お客様の声>

コチラが今回、回収・処分をお受け致しました家財道具・園芸関連品等のビフォーアフターのお写真でございます☆

 

☆ビフォーのお写真☆

 

★アフターのお写真★

 

 

ご覧の通り綺麗サッパリとお片付け完了となりました(^^)/

 

お客様より感謝のコメントを頂戴しております(‘◇’)ゞ

『すばやい作業で助かりました。』

 

 

多量ゴミのお片付け時等でお困りの際にはコチラまで!!

<回収品目>
植木・バルコニータイル・ガーデニング用品・ロフトベッド・生活雑品・TV・TVボード・雑誌類など
<作業人員>
4名
<所要時間>
1時間30分
<担当スタッフの感想>
マンション大規模修繕工事に伴ってのベランダ周りのバルコニータイルや
植木たち+子供部屋のロフトベッドや生活雑貨品等の多量ゴミ処分のご依頼を
目黒区の方よりお受けとなりました。

マンション10Fのお部屋からの回収+バルコニータイルを剥がしからと、そして
トラック1台をまるっと使用するレベルの物量となり作業総時間は
90分程費やす内容となりました(;^ω^)

それでもスタッフ同士で上手く協力しあい、最後まで無事に作業を終える事が出来て
良かったです(;^ω^)


この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました。
またのご依頼を是非ともお待ちしております('◇')ゞ


・・・これにて目黒区・当日回収対応のお客様のご紹介を終了とさせて頂きますが
コチラの記事をお読み頂きました皆様の間でも家電や家具のお片付け時や
家財道具の一掃等にお困り事・お悩み事が生じました際には是非とも当社
クリーンワークスのご利用をご検討下さいませ('◇')ゞ

スタッフ一同心よりお待ちしておりますので☆

大田区のお客様より、脚付きマットレスの回収にお伺い致しました!!


脚付きマットレスの処分は意外と大変?
自治体での処分方法とその手間

 

引越しや買い替えをきっかけに、脚付きマット
レスの処分にお困りの方は多いのではないで
しょうか☝️

見た目にはシンプルな寝具ですが、実際に処分
しようとすると想像以上に手間がかかる物です。

脚とマットレスが一体になっている構造のため、
分解が難しく、重さもあるので一人で動かすのも
一苦労です。

特にマンションやアパートなどの集合住宅では、
階段や廊下の幅を考えながら搬出経路を確保しな
ければならず、作業はとても大変です💦

自治体で処分を行う場合も、すぐに回収して
もらえるわけではありません。

多くの地域では「粗大ごみ」として申し込みが
必要で、収集日までに数日から数週間待たなけれ
ばならないケースもあります。

指定の粗大ごみシールを購入して貼付し、決めら
れた日時に自分で屋外まで運び出す必要があり
ますが、

脚付きマットレスのような大型寝具を一人で外ま
で運ぶのはかなりの重労働です。

さらに、自治体によっては、

一辺の長さが一定以上の物は回収不可
べッドフレームとマットレスを別々に申請が必要

など、手続きの内容にも違いがあり、地域差が
非常に大きいのが現状です⚠️

また、スプリングが内蔵されているタイプの
脚付きマットレスは、金属と布地の複合素材とし
て扱われるため、

一般的な粗大ごみではなく
「産業廃棄物」「リサイクル対象品」に分類
される自治体もあります。

その場合は、指定のクリーンセンターなどに
自分で持ち込みが必要だったり、専門業者への
依頼を求められたりと、より複雑な手続きが必要
になることもあります。

こうした理由から、自治体での処分方法を調べて
みたものの、結局どこに出せばいいかわからない
というお声を本当に多くいただいています❗️

そのような中で、弊社クリーンワークスでは、
こうした面倒な手続きや運搬の手間をすべて代行
しております🚛

脚付きマットレス1点からでもお伺い致しまして
スタッフが室内から丁寧に搬出・回収いたしま
す。搬出経路の確認や養生も行い、お客様はその
ままの状態でお任せいただけます。

また、回収したマットレスは法令に基づいて適切
に処理を行っており、環境にも配慮した安心の
サービスを提供しています🌱

重くて動かせない、自治体で断られた、早く処分
したい…といったお悩みがある方は、ぜひ一度
クリーンワークスにご相談ください☎️

最短で即日回収も可能です。お電話1本で、

手間なくスッキリ片付けが完了します。

 

ご依頼の経緯

 

今回は、マンションにお住まいの女性一人暮らし
のお客様から、引越しに伴う脚付きマットレスの
処分依頼をいただきました🙇‍♂️

お使いのマットレスはシングルサイズで、寝室内
に設置されたままの状態。

引越し先では新しいベッドを購入されるとのこと
で、このタイミングで古いマットレスを処分した
いけれど、自分では運び出せないとお困りでし
た。

お客様ご自身で自治体に問い合わせをされた
そうですが、粗大ごみの収集日は引越し予定日
よりも先で間に合わず…

さらに玄関先まで自分で運ぶ必要があると案内
されたとのことで、エレベーター付きのマンショ
ンとはいえ、女性一人で脚付きマットレスを運び
出すのは難しいため、

インターネットでクリーンワークスを見つけて
くださり、お電話にて即日回収のご依頼をいた
だきました🍀

 

回収作業の様子

 

現場はスタッフ2名でお伺いしました。
まずお部屋に入らせていただき、マットレスの
状態と搬出経路を確認。

マットレスはシングルサイズでしたが、脚付き
タイプのため、ある程度の重量があり、鉄枠の
硬い部分があるのでお部屋内を出す時は、角度を
変えながら慎重に搬出を行いました。

エレベーターのあるマンションでしたので、
スムーズに搬出作業を進行。お部屋からトラック
までの移動もスムーズで、作業時間はおおよそ
10分ほどで完了しました。

お客様には
自分でやろうとしたら絶対に無理でしたと、
大変喜んでいただきました。

回収後はお部屋もすっきりとし、引越し準備を
安心して進められるご様子でした😃

今回も回収を致しました時のご様子を、ビフォー
アフター写真でお伝えさせていただきます🙌

 

<お客様の声>

 

大田区のお客様より、
脚付きマットレスの回収にお伺い致しました

 

お客様から回収品のお写真をご提供いただき、誠にありがとうございます。ブログ掲載にご協力くださいまして、感謝致します🙇‍♂️

 

◽️ビフォー写真◽️

 

 

◽️アフター写真◽️

 

無事に回収を終えまして、お部屋がスッキリ致しました🌱
お客様から感謝のコメントを頂きました。
こちらも一緒にお伝えします✏️

 

『マットレスの処分に悩んでいましたが、こちらに依頼して良かったです。丁寧に対応していただきました』

 

この度、たくさんの不用品回収業者の中からクリーンワークスを見つけてくださいまして、誠にありがとうございます⭐️
またの機会を心よりお待ちしております🍀

 

 

<回収品目>
シングル脚付きマットレス
<作業人員>
2名
<所要時間>
10分
<担当スタッフの感想>
大田区のお客様から、
脚付きマットレスの回収にお伺い致しました❗️

脚付きマットレスは一見シンプルな形ですが、
実際に持ち上げると重心が安定せず、特に階段
や廊下の角で引っかかりやすいことが大変多い
ものになっています。

今回のようにエレベーター付きのマンションで
も、壁や扉を傷つけないよう丁寧に運ぶ必要が
あります。

女性のお客様一人では本当に大変だと思いますの
で、引越し前のタイミングでお任せいただけて
良かったです😃


脚付きマットレスは一見単純な寝具に見えます
が、実際に処分しようとすると自治体のルールや
搬出作業の大変さなど、意外とハードルの高い
不用品です。

今回のように引越し直前でのご依頼にも、
クリーンワークスでは即日対応が可能です。

重くて動かせない、自治体では断られた、
引越しまでに処分したいなどのお悩みがござい
ましたら、ぜひお気軽にクリーンワークスまで
ご相談ください🤲

お電話またはお問い合わせフォームよりメールを
いただきましたら、スタッフがご自宅までお伺い
し、あっという間にお部屋をスッキリとお片付け
させていただきます🍀

ベッド・棚などのお引越し処分でのご依頼を品川区の方より承りました!!


すっかり秋シーズン。ハロウィーンが終わればもう今年もあと2か月を切るタイミング。年末の大掃除・お片付けのご予定は皆様今年は準備出来ておりますでしょうか?年の暮れにバタバタと慌てる前に古くなった家財道具や家電品を片付けるにはまさに今が絶好のチャンスでございます☆

 

お片付けの事ならクリーンワークスへお任せください!!

 

東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県の1都3県エリアへ何時でもスグにお伺い→回収まで実行致します(‘◇’)ゞ

 

どーも皆様こんにちは!家電・家具・園芸用品のお片付けの事なら何でもお任せッ!!のクリーンワークス・實本でございます☆

 

年の暮れ前にお引越しでのお片付け・断捨離処分・ご実家の不用品処分を行われている方もいらっしゃるかと思われますが、どうしても個人で行おうと思うと・・・↓↓

 

◆タンスやワードローブやベッドに書棚などを分解するのに電動工具を準備

◆家具の分解方法・手順を調べていざ解体

◆冷蔵庫や洗濯機やマッサージチェアーなど重たい物は人を手配して運び出し

◆冷蔵庫・洗濯機・エアコンといった白物家電はリサイクル処分の手配

◆使う物と不要な物に仕分けの為のスペース確保

◆不用品自体の物量があればクリーンセンターに運ぶのに車両の手配

◆作業の為の時間の確保

 

・・・と準備・手間暇は割とでてはきますよね(;´Д`)そんな時に!!

 

☆豊富な工具類・車両の用意

☆様々なケースを克服してきたプロの経験・技量

☆スグに集まれる人の手

 

↑↑このような準備が出来ていればササっと圧倒的なスピードでお片付けが出来ちゃいます(‘◇’)ゞ

 

『家財道具を分解して片付けたいけど怪我しそうで怖い・・・』

『ベッドの分解って一歩間違えれば、部屋に部材を落としそうで心配・・・』

『重量のある家具・家電を素人目に見て運べる気がしないしプロに任せたい・・・』

『トラックを使うようなレベル位片付けたいけど、一人ではもう手に負えない・・・』

 

・・・って少しでも思い悩み・お困りがございましたらお呼びのお電話【またはメール】1本で最速でお伺いとさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせくださいませ☆

現地にて正確なご費用・掛かるお時間等をその場で丁寧なご説明→各お客様より作業開始のご指示を頂けましたら早速その場にて実行開始!!→冷蔵庫・ベッドなど1点アイテムであれば約30分以内・1Rのお引越し処分は小1時間以内にてササっとスピーディーにしかも安全に最後までお受け致します!!

 

最速その日のうちにお伺い→回収までも可能な当日対応・即日回収の便のご用意も可能となっております☆

【当日対応・即日回収可能】

 

!重量のある大型金庫やドラム式洗濯機等の運び出し

!オーダーメイド製で造りの特殊な家具の分解

!部屋のスペースの問題等で作業自体が困難なケースからのお片付け

 

いかなる場合にも当社クリーンワークス精鋭のスタッフ達が全力ご対応致しますのでご安心の上、作業をお任せ下さい(^^)/

 

また、個人様でのご利用以外にもクリーンワークスでは幼稚園や学校で不要になった古土、店舗用の業務用冷蔵庫やオフィス用の事務デスクや業務用コピー機にカウンターテーブル等の什器類など事業ゴミに該当するアイテムの適正処分も随時お受けしておりますのでコチラの際でも先ずはお気軽にお問い合わせ頂けたら幸いです。

 

勿論、マニフェスト発行も可能でございます☆

 

さて、今回のケースでございますが品川区の方より

『引越しで、自分で片付けが出来ないベッドや棚なんかを片付けてもらえる業者さんをインターネットで検索してみたらスグにそちらがヒットしてのでお声掛けをしてみました。退去まであまり日が残っていなくてもしも可能なら本日中に片付けてもらえませんか?』

とのご依頼を受け早速、即日回収にてご案内とさせて頂きました。その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂こうと思います☆

【品川区 家具回収 即日回収】

<お客様の声>

コチラが今回、回収・処分を承りましたベッド・棚類のビフォーアフターのお写真となります(^_-)-☆

 

 

☆ビフォーのお写真☆

 

運びやすいようにパーツごとに分解をしましてー

 

★アフターのお写真★

!!お客様、お写真へのご協力ありがとうございました!!

 

 

☆お客様より感謝のコメントを頂戴しております☆

『スムーズに対応して頂いて安心しました。』

 

 

不用品のお片付け・処分の事ならお任せ下さい

<回収品目>
ベッドフレーム・マットレス・ブックラック・棚
<作業人員>
3名
<所要時間>
30分
<担当スタッフの感想>
お引越しに伴い、ご自身で捌ききれなかったベッドや棚などの
粗大ゴミの即日回収でのご依頼を品川区の方より承りました。
メゾネットタイプの賃貸物件2Fにて分解して10メートル先の車両に
積み込みの流れのもの。

スタッフ3名で連携を上手くとり最後まで安全・スピーディーに完了となりました。


この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました。
お引越し先でも不要な家財道具のお片付けにお困りが生じました際には
是非とも再度ご利用をお待ちしております。


これにて品川区のお客様のご紹介を終了とさせて頂きますが
コチラのブログ記事をお読み頂きました皆様の中でもお家の事・店舗の事・
会社の事でお片付け時でのお困り事・お悩み事がありましたら先ずはお気軽に
当社クリーンワークスへお尋ね頂けたらと思います。


皆様からのお問合せをスタッフ一同心よりお待ちしておりますので!!

世田谷区にお住まいの方よりソファー回収・処分でのご依頼を承りました!!


世田谷区にてソファー回収お受け致します!!

 

最近、雨の日が多いですね(;^ω^)シーズンの変わり目って雨が多くなり気温が徐々に変化していくようですが皆様体調は変わりなくお過ごし出来ておりますでしょうか?

風邪などひかぬよう十分に健康にお気をつけて日々お過ごし下さいませ☆

雨が続き、お出掛けもしにくいこの空模様・・・せっかくならお家のお掃除や要らなくなった物・壊れて処分を考えていた物のお片付けはたまた断捨離処分なんていかがでしょうか(^^)/

どーも皆様こんにちは!皆様のお家の家電・家具・生活用品などのお片付け時でのお困り事やトラブルに何時でもスグにご対応!!がご自慢のクリーンワークスでございます(‘◇’)ゞ

 

◆経年劣化でマット部分がへたり片付けが必要なマットレス

◆赤ちゃんがよじ登り、万が一の転倒リスクが不安な高さのあるベッドやソファー

◆古くなり処分を検討も捨て方が特殊で捨てにくい大理石テーブルや金庫

◆部屋の模様替えで廃棄が必要なものの捨て方に悩むタタミ

 

 

一般的な家庭ゴミはご自身で捨てられるものの家財などになれば・・・

 

!タンスやワードローブ・ベッドにダイニングテーブルは電動工具を使い運べる大きさに分解してのお部屋からの運び出し

!大理石製の物など石製の物は重量があって運び出し時に人の手が必要になる

!部材を部屋から出す時に壁・共用部に傷や凹みをつけぬように神経を尖らせる場面

!小さい子供やペットがいる家庭ならば作業の合間に必ず見ておく必要がある

!片付けの為に時間の確保が必要になる

↑↑とまあ労力・時間の消費はどうしたってでてきますよね(;´Д`)

 

 

このような際に☆作業を熟知したプロの腕☆どのような物でも分解が可能な豊富な工具類の装備☆家財道具一通り積み込みの出来るトラックがあればあっという間にお片付けが出来てしまいます!

 

『家の片付けたいけど、何をどうしたら良いのか分からなくてプロに任せたい!』

『仕事や家事が忙しくて、粗大ゴミの片付けはもう人にお願いしてしまいたい!』

『家電や家具を捨てたいけど、小さい子を見ながら一人では出来る気がせず業者さんの手を借りたい!』

『家具の分解とかした事がなくてプロに任せた方が色々と安全そう・・・』

 

・・・っていった場面の際にはお呼びのお電話【またはメール】おひとつで即ご対応!!どのような作業にも安全・安心のサービス提供!!をお約束の当社クリーンワークスまでお尋ね下さいませ(‘◇’)ゞ

 

【当日対応・即日回収可能】

 

◆昔からあって、部屋から出そうもない大型ソファーやタンスを電動ノコギリを駆使して分解からの運び出し

◆昔ながらの重量のある金庫やマッサージチェアー・ファミリータイプ冷蔵庫等を階段から運び出し

◆ご自身で分解にトライしたものの工程・手順を誤り解体不可品と化してしまった粗大ゴミの処分

 

どのような場合でも、皆様のお困り事・お悩み事へベストな答えをお届け出来るよう当社クリーンワークス精鋭のスタッフ達がトライ致しますので『こういった物もお願い出来るかな?』『初めての依頼でどうしたら良いかな?』『本当に急いで片付けたい!』等の際にはお気軽にご相談頂けたら幸いです。

 

また、生活に関わる物は一通り当社では回収・処分をお受けしておりましてカーポートや大型物置き、温室等の解体・撤去処分やバルコニータイル・コンクリートブロックや植木・立ち木などの園芸関連の不用品のお片付けにも常日頃より注力させて頂いております。

!お引越し時でのひとしきりのお片付け

!お部屋の模様替えでの断捨離処分時

!ご実家整理や生前整理・遺品整理時での家屋内外の一掃処分

↑↑といった場合でもお力添えが出来る自信がございますのでそのような場合でも是非ともお任せ頂けたら!!と思います(‘◇’)ゞ

 

さて、今回のケースでございますが世田谷区にお住まいの方より

『赤ちゃんがソファーによじ登るようになり、そのうち落っこちるような気がしてきて家族で話し合い今回処分をする事にしました。近いうちに回収に来てもらえますでしょうか・・・』

とのご連絡を頂き、早速当日対応にてご案内とさせて頂きました。その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂こうと思います(‘◇’)ゞ

 

【世田谷区 ソファー 当日回収】

<お客様の声>

コチラが今回、当日回収にて承りましたソファーのビフォーアフターのお写真となります(^_-)-☆

 

☆ビフォーのお写真☆

 

★アフターのお写真★

 

 

ご覧のように綺麗サッパリとお片付け完了とさせて頂きました!!

 

 

お客様より感謝のコメントを頂戴しております(‘◇’)ゞ

『子供の成長に伴い困っていたところ当日対応頂き非常に助かりました。』

 

 

家財道具もお片付けの事なら何でもお任せをッ!!

<回収品目>
2人掛けソファー
<作業人員>
2名
<所要時間>
15分
<担当スタッフの感想>
お子様「赤ちゃん」の転倒リスクをお考えになり急遽処分での
ご依頼を世田谷区の方よりお受け致しました。
ロータイプのソファーでしたが、赤ちゃんの目線になると
少しの高さでも万が一頭から落ちれば一大事( ;∀;)になる事だって
あります。

ソファー以外にも高さのあるベッドフレームや椅子も同様です。
クリーンワークスでは、日頃よりこのようなご事情でのご依頼も
割と多く頂いております。

そのため、赤ちゃんが寝ている場合などは極力音を出さない作業の徹底!
ビックリさせないように!などスタッフ同士で密に連携をとりながら
配慮ある作業を実施とさせて頂いておりますのでご安心をッ☆



さて、作業自体は・・・でございますがマンション7Fのお客様宅にある
2人掛けソファーをその場にて運びやすいように分解してエレベーターにて
運び出しの内容のもの。

注意点としましては丁度赤ちゃんが就寝中でしたので出来る限り音を立てぬように
細心の注意の上、運び出しといったところでした(;^ω^)

最後までお昼寝を邪魔することなく完了出来て良かったです☆


この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました。
またのご依頼を是非ともお待ちしております('◇')ゞ