目黒区のお客様より電柱【鋼管】の回収・処分ご依頼を承りました!!


今回は電柱の切断撤去です!!

 

秋シーズン。気温が涼しく、お片付けにはもってこいのシーズンになりました(^ω^)

お家の内外の要らない物・壊れた物や事務所・店舗等で事業ゴミの廃棄・・・1~2点なら自分達でも頑張れるものでも数が多くなってくると家具の分解や重量物の運び出しにゴミの仕分け・分別等と手間暇もお時間もどーしたって掛かってきます( ;∀;)

年の暮れに慌ただしく動かずに済むように早め×2にお片付け・お掃除なんていかがでしょうか?!(^ω^)

皆様どーもこんにちは!クリーンワークス営業担当の實本と申します。

 

さて、不用品のお片付けって・・・

『冷蔵庫が壊れて、買い替えで廃棄したい。』

『古くなったベッドフレームとマットレスを分解して片付けたい。』

『タンスや衣類・食器や生活用品に仏壇とかを遺品整理で片付けたい。』

『実家の庭に散在した植木鉢や古土をどうにか片付けたい。』

『庭先のカーポートや物置きが経年劣化で壊れそうで廃棄したい。』

『ずーっとそのままにしていた立ち木が隣の民家に届いてしまいそうで剪定処分をしたい。』

 

・・・と皆様、多岐にわたるご事情によりお考えになられますよね?

 

で・も(;´Д`)

 

ご自身でいざ!!お片付け・解体となれば家財道具の運び出しに人数の確保であったり、家具の分解の為にインパクトドライバーや電動ノコギリ・ビット・ラチェット等必要に応じた工具の用意であったり、片付けの段取り等の知識そして作業に取り掛かる時間の確保が必要になってきたりします(;^ω^)

 

このような際

◆現場経験値豊富な作業に慣れたプロの腕

◆家財道具を一通り積めるトラック

◆如何なる状況にも対応出来る豊富な工具の用意

 

があればどのような場合でも安全・スピーディーに解決する事が出来ちゃいます。

 

クリーンワークスでは常に☆現場経験値豊富なスタッフの対応☆車両及び様々な工具の用意がございまして皆様のお困り事へすぐさまご対応が取れるようになっております(‘◇’)ゞ

 

【プロスタッフの対応・豊富な装備のご用意】

 

『壊して片付けたい物があるけど、個人ではどうにもならない⤵』

『まあまあな家財道具たちを処分したいけど、何をどう片付けたら良いか経験者の意見・アドバイスが欲しい・・・』

『壊れそうな不用品を急いで片付けたい・・・』

『分解とか重量物を運ぶとか出来る気がしないからもういっそプロに全てお任せしたい』

 

↑↑お任せをッ!!クリーンワークスでは皆様よりお問い合わせのお電話1本で最速その日のうちにお伺い→回収までをあっという間!!なスピードでご対応とさせて頂いております(‘◇’)ゞ

 

【最速 当日対応・即日回収・処分可能】

 

『何処にお願いして良いか分からないけど、とにかく片付けたい物がある・・・』

『どのような手順が必要かな・・・』

といった際でもまずはお気軽に当社クリーンワークスまでお尋ね頂けたらと思います。皆様のお困り事・お悩み事へ全力でご対応を心掛けさせて頂いておりますので(‘◇’)ゞ

 

さて、今回のケースでございますが目黒区にお住まいのお客様より

『戸建て敷地内の軒下部分に昔からある電柱なんですが、最近よくよく見たところ根本部分が腐食していてグラグラと揺れていて今にもお隣さんの屋根に接触してしまいそうな状態でした。いつまでもこのままだと折れたりと危なそうで撤去したいと思いクリーンワークスさんにお電話してみました。近日中に回収って可能でしょうか。』

 

とのご連絡を受け、早速お客様ご希望のお日にちにてお伺いとさせて頂きました。その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながらコチラにご紹介とさせて頂こうと思います(^^♪

 

【目黒区・電柱・切断撤去】

<お客様の声>

コチラが今回、回収・処分を承りました電柱【鋼管】のビフォーアフターのお写真となります(^_-)-☆

 

☆ビフォーのお写真☆

グラインダーという回転ノコギリで鋼管を切断して・・・

 

☆アフターのお写真☆

 

 

このように綺麗サッパリとお片付け完了となりました(^^)/

 

 

お客様より感謝のコメントを頂戴しております(‘◇’)ゞ

『横に傾いた電柱をいつまでもそのままにしておく訳にはいかないと思い回収・処分をお願いしてみました。最後まで安全に配慮した作業を行ってもらえてとても助かりました。ありがとうございました!!』

 

 

不用品の事ならお任せをッ!!

<回収品目>
電柱【鋼管】1本
<作業人員>
4名
<所要時間>
45分
<担当スタッフの感想>
戸建て軒下部に長年ある鋼で出来た通信ケーブル用の電柱が
メンテナンス不足により根本部分からだいぶと腐食が進んでしまい
今にも折れそうな状態で回収のご依頼となりました。【目黒区】

電柱はグラグラとかなり不安定な状態での取り掛かりでしたので一旦は
下げれるところまでスタッフ2名で地面に寝かせ、もう1名は念の為に支え、
もう1名でグラインダーで鋼を切断→それから3名がかりで運び出し【経路は10メートル程】
・・・といった流れのもの。

地面部分に残ってしまったコンクリートが付着したままの部分は慎重に削り取り
部材を取れるところまで取り完了となりました('◇')ゞ

この度はクリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました!!
またのご依頼をお待ちしております('◇')ゞ


これにて、目黒区・電柱処分のご紹介を完了とさせて頂きますが
コチラの記事をお読み頂きました皆様の間でも家電・家具・生活雑品
はたまた他にも壊して処分が必要なケース等でお困りの際にはお気軽に
当社クリーンワークスまでお尋ね頂けたらと思います☆

皆様からのお問合せをスタッフ一同心よりお待ちしておりますので!!

ワードローブ、マッサージチェアーなどの回収ご依頼を豊島区の方より承りました!!


10月も半ば、すっかり秋めいたかと思っていたらもう2025年も後半となりましたね。最近、全国的に喉風邪が流行っているようなので皆様、手洗い・うがい・マスク着用など用心していきましょー(>人<;)

皆様こんにちは!!壊れた・使わなくなった家電・家具1点の回収からお引越し前後での断捨離処分や庭仕舞い処分・遺品整理処分‥と何でもお任せをッ!!のクリーンワークスでございます★

 

【家具・家電他・・・生活に関わる物はお任せください】

 

東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県の1都3県のエリア内はいつでもお呼びのお電話1本で最速その日のうちにお伺い→回収まで承ります!!

 

年末に入る前に、要らない物や壊れた物、古くなった物などの片付け!であったりお仕事の都合で転勤前の引越し準備中!の際って↓↓

 

◇お部屋や廊下から大型家具・家電を運び出すイメージがわきにくい

◇大きく重たい家財道具であれば一人では運び出し自体が難しい

◇勿体ない等の理由で捨てる事に躊躇いが出て、片付けが進まない

◇粗大ゴミを捨てたいけど、どんな段取りが必要かわからない

◇ベッドやワードローブなど大きな物は電動工具がないと解体自体が進まない

◇不用物が多くて、引越しの荷造りが進まない

 

・・・といった場面ってあったりしちゃいますよね(;´Д`)

 

こんな時に、家財道具を運べるトラック☆家具の分解がスムーズな電動工具☆状況に応じた臨機応変さの出せるプロの知識☆が揃っていればどんな困難なケースでもあっという間に解決まで持っていく事が可能なんです!!

 

お任せください!!クリーンワークスでは

『冷蔵庫が壊れて片付けにスグ来て欲しい・・・』

『転勤が決まり、早めに家財道具の片付けが必要になってしまった・・・』

『古くなった大型家具が部屋を圧迫していて片付けたいけど自身の手には負えそうにない・・・』

『実家の整理をしようにも、家具や家電や衣類と物があり過ぎて一纏めに片付けたい・・・』

 

といった皆様のお声に常にお応え出来るよう、常に準備を整えておりましてお呼び頂ければ最速30分~小1時間程でお伺い致します(‘◇’)ゞ

その場にて、スタッフのほうで処分予定の物を拝見後に各お客様へ掛かるご費用と作業工程そして終了までのおおよそのお時間をお伝え。

あとは、お客様のほうでご納得を頂けまして作業スタートのご指示を頂ければ安全・スピーディーに完了まで執り行わせて頂きます(‘◇’)ゞ

【プロによる安全・スピーディーな作業】

◆重量級の金庫やファミリータイプ冷蔵庫を階段から下げて運び出し

◆かなり組み立てのしっかりした家具を分解

◆作業スペースに限りのある環境での回収作業

 

↑↑どんな内容でも現場経験値の高い当社スタッフ達が全力対応致しますのでお気軽にご連絡をお願い致します☆

 

 

さて、今回のケースでございますが豊島区のお客様より

『家族の使用していた古いワードローブやマッサージチェアーを長年捨てずに部屋に置いたままにしていましたが、物を片付けて部屋を有効活用したいと思い今回そちらにご連絡をさせて頂いております。近日中に回収はお願い出来そうでしょうか?』

とのご依頼を受け、早速お客様ご希望のお日にちにてご案内とさせて頂きました。

その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながら今回も、コチラにご紹介とさせて頂きたいと思います(^^♪

 

【豊島区 ワードローブ マッサージチェアー 回収処分】

<お客様の声>

コチラが今回豊島区の方より承りましたワードローブ・マッサージチェアーなどの回収作業のビフォーアフターのお写真となります☆

 

☆ビフォーのお写真☆

 

劣化してしまったマッサージチェアーや大型のワードローブなどを・・・↓↓

 

インパクトドライバー・大型ハンマー・バールを使いパーツごとに分解してスタッフ同士で声掛けをしながら部材を運び出し・・・↓↓

 

 

★アフターのお写真★

 

 

このように綺麗サッパリとお片付け完了となりました(^ω^)

 

 

 

お客様より感謝のコメントを頂戴しております(‘◇’)ゞ

『まず申込み前の相談の際、とても感じの良いご対応で話しを聞いて下さいました。いろいろ相談し7割くらい決めて来て頂きましたが、当日来ていただいた方の説明も分かりやすく決定。作業もとても丁寧に実施いただきすっきりできました。またお願いしたいです。』

 

嬉しいお言葉をお客様誠にありがとうございました!!

またのご依頼を是非ともお待ちしております(‘◇’)ゞ

 

 

家財道具のお片付けでお悩み・お困りの際にはコチラへ!!

<回収品目>
ワードローブ2台・マッサージチェアー1台・小型の飾り棚1点・座椅子1点など
<作業人員>
4名
<所要時間>
30分
<担当スタッフの感想>
古くなり使わなくなった+部屋を広げたい・・・といった
ご事情による不用品処分でのご依頼を豊島区の方より承りました。

マンション7Fのお部屋内よりマッサージチェアーはそのまま運び出し。
ワードローブ【大小】2点はお部屋の間口からはそのままだと
出せない大きさでしたのでその場で電動工具を使い運べるサイズに
解体しての運び出しといった流れとなりました(;^ω^)

全てのアイテムがかなり年季が入っていて材質の
重めなしっかりとした物でしたので分解に多少時間を要するところは
あったもののスタッフ同士、しっかりと連携をとり最後までスムーズに
作業を終えることが出来ました(#^.^#)


この度の当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました!!



・・・以上で豊島区の方のご紹介を完了とさせて頂きますが
コチラのブログをお読み頂きました皆様の間で

『引越しで、荷物を纏める前に要らない物の処分が必要そう・・・』

『デッドスペースと化した1室の要らない物を一掃してくれる
業者さんを探している・・・』

『粗大ゴミたちを片付けたくて、スグにでも来てくれるようなところを
検索中・・・』

『遺品整理中で、家財道具をまるっと回収してもらいたい・・・』


・・・等ございましたらまずはお気軽に当社クリーンワークスまで
お問い合わせくださいませ!!
皆様のお困り事へスタッフ一同全力でご対応したい!!と思っておりますので
('◇')ゞ


皆様からのお問合せを心よりお待ちしております!!

板橋区で、電動ベッドの解体及びワードローブの回収にお伺い致しました!


板橋区の戸建てで電動ベッド解体・ワードローブ回収

★重たい家具も安心してお任せください★

大型家具や電動ベッドの処分は、自分で行うには
非常に大変な作業です💦

重たくて動かせない、部屋から搬出できない、
どこに持って行けばいいのか分からないーー。

そんなお悩みをお持ちの方は少なくありません。

特に電動ベッドのようにモーターや金属フレーム
が組み込まれているものは、一般の粗大ごみ回収
では取り扱いが難しく、解体や運び出しにも専門
的な知識と力が必要です❗️

クリーンワークスでは、
こうした「自分では処分できない不用品」を、
経験を重ねた素晴らしいスタッフ達が安全かつ
迅速に回収いたします⭐️

重たくて動かせない家具や機械式ベッドの処分
も、すべてクリーンワークスにお任せください!

数ある不用品の中でも、電動ベッドや大型家具
の処分でお困りの方は少なくありません⚠️

特に女性のお客様やご高齢の方からは、
「重たくて動かせない」
「どこに頼めばいいか分からない
といったお声をよくいただいております。

クリーンワークスでは、家具1点からでも
回収可能でございます。

分解や搬出が必要な場合でも、専門スタッフが
安全に対応いたします。

回収後は、法令に基づいた適正な産業廃棄処分
やリサイクル処理を行っておりますので、
安心してお任せください🌱

電動ベッドやワードローブといった大きな家具の
処分にお困りの際は、ぜひクリーンワークスまで
お気軽にご相談くださいませ🙇‍♂️

「自分ではできない」そんな時こそ、私たちが
お力になり、お困り事を解決致します🙌

ご依頼の経緯

今回は、板橋区の戸建てにお住まいの女性の
お客様からご相談をいただきました。

長年ご家族が使用されていた電動ベッドと、
大型のワードローブ(洋服タンス)を処分したい
とのことでした。

「自分で運ぶのはとても難しく、どこに頼めば
いいか分からず困っていました」とのお話。

特に電動ベッドは金属フレームにモーターが
内蔵されており、重量も相当あるため、女性一人
では動かすことすら難しい状態でした。

ご自身で解体をして、自治体回収に出す試みを
しようとしたものの、部品が多く分解方法も
複雑過ぎてどうにもならない状態💧

安全面を考慮して、専門業者にお願いしようと
インターネットで検索され、クリーンワークス
のホームページをご覧いただいたとのことでした。

「作業実績やスタッフの対応の良さが紹介されて
いて安心できたので、お願いしてみました」と
ご依頼くださったとの事でした🍀

作業内容の詳細

ご訪問当日は、戸建ての1階リビングに設置
された電動ベッドと、同じの部屋にあるワード
ローブの2点を回収しました。

お客様の生活空間をできるだけ傷つけないよう、
作業前にはしっかりと動線を確認し、毛布や
緩衝材で床や壁の保護を行いました。

まず電動ベッドは、安全に作業ができるスペース
へずらし、電動工具を使ってフレームを分解。
モーター部分の電源コードやコントローラーも
安全に取り外しました。

部品ごとに仕分けしながら作業を進めることで、
搬出の際もスムーズに運べるようにします。

解体後は、2名のスタッフで息を合わせて搬出。
通路幅やドアのサイズを確認しながら、
無理のない角度で慎重に運び出しました。

重量物でしたが、段取りをしっかり整えていた
ため、予定通りの時間で搬出完了💪

続いてワードローブの回収へ。こちらは大型の
木製家具で、内部の棚板やミラー付き扉なども
取り外しながら運びやすい状態にして毛布を使用
して搬出しました。

こちらも1階からの搬出でしたが、出入り口が
やや狭く、持ち上げる角度を工夫しながら丁寧に
運び出しました🙌

最終的に、電動ベッド1台+ワードローブ1台の
計2点を、約45分ほどで全て撤去。

作業後、お客様からは
「部屋がスッキリと広くなり、素早く対応して
くださり本当に助かりました!」
と嬉しいお言葉をいただきました😃

今回も、作業前の状態から回収した後のお写真を
お撮りさせていただきましたので、皆さまに
ご紹介したいと思います⭐️

<お客様の声>

板橋区のお客様より、
電動ベッドの解体とワードローブの回収にお伺い致しました。

今回のお客様にも、ブログ記事掲載に伴いまして
色々とご協力頂きましたこと、心より厚く御礼申し上げます🙇‍♂️

 

〔作業前のお写真〕

 

〔回収完了後のお写真〕

 

全ての解体、搬出作業を終えて空間が生まれ、
お部屋がさらに明るくなったように思います⭐️

作業後、お客様から感謝のコメントを頂戴致しましたのでお伝えします。

 

『電動ベッドが不要になり、部屋を広く使いたくなったので、お願いしました。すぐに来てくださり、助かりました。』

 

この度は、クリーンワークスをご利用頂き、
誠にありがとうございました🌱
またいつでもお困り事がございましたら、お声掛けくださいませ‼️

 

 

<回収品目>
電動ベッド、ワードローブ
<作業人員>
2名
<所要時間>
45分
<担当スタッフの感想>
板橋区のお客様より、
電動ベッドと大型ワードローブという、
いずれも重量のある家具の解体搬出作業でした。


電動ベッドは金属フレームの構造がしっかりして
おり、解体には正確な手順が必要です。

電動ベッドのような機械式の家具は、ただ分解
するだけではなく、電気配線やモーター部分の
構造を理解して作業を進める必要があります。

間違った順番で外すと部品が噛んでしまったり、
無理に力を入れて破損させてしまう危険もある
ので、細心の注意を払いながら作業しました。

お客様も"自分ではとても無理だったから、
助かりました”と安心された様子で、その笑顔が
何より私たちにとって有り難かったです😃

搬出作業は1階からでしたが、家具が大きかった
ので、壁やドア枠を傷つけないように慎重に角度
を調整しました。

事前にお客様にも動線を確認いただき、
"そんなに丁寧にやってくれるんですね”
と言ってもらえたのが印象に残っています🍀

大きな家具でも、ちょっとした気配りでスムーズ
に運べることを改めて感じました。

私たちはただ”物を運ぶ”のではなく、
"お客様の生活空間を整えるお手伝い”をして
いるんだと、改めて実感できました😊

今後も安心して任せていただけるように、ひとつ
ひとつの現場を大切にしていきたいです🌱

今回の現場でも、チームワークと経験を活かした
丁寧な作業が、お客様の満足につながりました⭐️

世田谷区のお客様より、断捨離に伴い家具、家電、雑貨品の回収にお伺い致しました!


世田谷区で断捨離・不用品回収なら、
安心・丁寧な対応のクリーンワークスへ

無料お見積もり・ご相談はお気軽にどうぞ。

近年、「断捨離」という言葉がすっかり定着し、
ご自宅をスッキリさせたいという方が増えて
います❗️

しかし実際に行動に移してみると、思っていた
以上に大変だと感じる方が多いのではないで
しょうか。

家具や家電製品、雑貨類など、ひとつひとつは
軽い気持ちで処分しようと思っても、分別・搬
出・リサイクルなどの手間が重なり、途中で
諦めてしまうケースも少なくありません💦

そんなときにお力になれるのが、私たちクリーン
ワークスのサービスです💪

■クリーンワークスで一括回収処分

クリーンワークスでは、家具・家電・雑貨など、
どんな不用品もまとめて一度に回収できます🚛

「これもお願いできるかな?」と感じてしまう
ようなものでも、お気軽にご相談ください。

仕分けや分別、搬出、リサイクル処理まで、
すべて私たちクリーンワークスのスタッフが
責任を持って対応いたします。

また、女性のお客様でも安心してご依頼いた
だけるよう、

見積もり前の丁寧な説明

お客様に合わせた回収プランを提供

スタッフの身だしなみ・マナー教育を徹底

などにも社内で心掛けるよう勤めております⭐️

当日の急なご相談や即日対応も可能ですので、
「今すぐ片付けたい!」という場合にもお力に
ならせていただいています🌱

お部屋の片付けや引越し、遺品整理、断捨離
など、さまざまなシーンでお客様の「大変」を
「スッキリ」に変えるお手伝いをしています❗️

ご自宅の断捨離で家具・家電・雑貨を
まとめて回収!

今回は、マンションにお住まいの女性のお客様
から「断捨離をしたいので、家具や家電をまとめ
て処分したい」とのご依頼をいただきました。
そのときの様子をお伝えします。

■ご依頼の経緯
片付けたい気持ちはあるけれど…

お客様は世田谷区のマンションにお住まいの
女性の方でした。

長年住んでいるうちに、いつの間にか使わなく
なった家具や家電、雑貨が増えてしまい、

「部屋をスッキリさせたい」と思いつつも、
どこから手をつけていいか分からず、片付けが
後回しになっていたそうです。

特に家具や家電の処分は、自分で運び出すのが
難しい上に、自治体の粗大ごみ回収では日程調整
や搬出作業の負担も大きいとのこと。

「時間も体力もかかってしまうので、思い切って
業者さんにお願いしたいと思いました」とお話し
くださいました❗️

今回のご依頼は、

ソファー、布団、じゅうたんなどの家具類
ヒーター、ワインセラーなどの家電品
雑貨や食器類、使わなくなった日用品

と、まさに”断捨離まとめ回収”の内容でした💦

■作業内容
仕分けから搬出まで、すべてお任せ

当日はスタッフ2名でお伺いしました。
お住まいはエレベーター付きのマンションで、
搬出の動線も比較的スムーズでしたが、

家具や家電、雑貨類など全体の数が多く、
現場での仕分けや分別作業にも時間を
要しました。

まずはお客様と一緒に回収品の確認から
スタート。

思い入れのあるものも多く、「本当に処分してい
いか少し迷っている」とおっしゃっていたため、
一つずつ丁寧に確認しながら進め、処分する
品物だけをまとめました。

断捨離では”手放す決断”も大事な作業の一部
だと思います。

お客様の気持ちに寄り添いながら、

必要なものと不要なものを

しっかり分けるお手伝いをさせて頂きました。

家具類は大きいものは毛布などで養生を行い、
壁や床を傷つけないよう慎重に搬出。

家電類はリサイクル対象品を仕分けし、法令に
基づいた処理ルートに回すよう手配しました。

雑貨や日用品は可燃・不燃に分類し、まとめて
分別をしてから搬出。すべての作業をお客様立ち
会いのもとで進め、最終確認後に積み込みを完了
致しました。

作業時間はおおよそ45分ほど。
お部屋の中がすっかり広くなり、お客様からは
「本当に気持ちが軽くなりました」と笑顔で
お言葉をいただきました😃

今回も、回収作業にあたりました時の様子を、
お写真で少しでもお伝え出来ればと思います🙇‍♂️

<お客様の声>

世田谷区のお客様より、
家具、家電、雑貨などをまとめて回収させて頂きました

今回もこちらの記事を作成するにあたり、
お客様からお写真の掲載にご協力いただきまして
誠にありがとうございました🙇‍♂️

 

【ビフォー写真】

 

 

 

【アフター写真】

 

 

全て回収が完了した後は、本当にお部屋がスッキリとして、いろいろな事に有効活用できそうになりました❗️

お客様から感謝のお言葉もいただきましたので、
続けてお伝えいたします。

 

『どうやって捨てたらいいか、困っていたのでお願いしました。見積もりから回収まですばやく対応して頂き大変助かりました。ありがとうございました!』

 

当社クリーンワークスをお選びくださいまして、
誠にありがとうございました。またいつでもお力にならせていただきます💪

 

<回収品目>
ソファー、小型家電、パソコン、ワインセラー、布団、毛布、電気カーペット、ヒーター、ラグ、鏡、絨毯、食器類
<作業人員>
2名
<所要時間>
45分
<担当スタッフの感想>
世田谷区のお客様より、
断捨離で家具、家電、雑貨類などをまとめて
回収を致しました。

断捨離のサポートは、ただ物を運び出すだけでは
なく、お客様の気持ちに寄り添うことが大切だと
感じました🌱

思い出のある品を手放すには勇気が必要です。
今回も一つひとつ確認しながら進めたことで、
お客様に安心していただけたと思います。

また、エレベーター付きのマンションでしたが、
家具や家電の量が多く、搬出の際は慎重さが
求められました。

スタッフ同士で声を掛け合い、スムーズかつ安全
に作業できたことが良かったです😃

断捨離は"心の整理”にもつながるお部屋を
片付けるということは、物だけでなく気持ちの
整理にもつながります。

今回のお客様のように、
「部屋をスッキリさせて気持ちを新たにしたい」
と思い立ったときが、断捨離のべストタイミング
ではないかと思います❗️

ご自身で運び出すのが難しい家具や家電も、
私たちにお任せいただければ安全・確実に
回収いたします。

「手放すことで生まれる新しいスペースと
心の余裕」を、ぜひ体感してみてください。

今後もお客様一人ひとりのライフスタイルに
寄り添ったサービスを心がけてまいります🍀

お引越しに伴い不要になった大理石・コンクリートなどの当日回収ご依頼を品川区の方より承りました!!


気温が涼しく動きやすい季節になりましたねー。気温変化の大きくなるこれからの時期、風邪などひかれませぬように皆様ご注意下さいね(;^ω^)

私、毎年この時期って金木犀の香りがして結構好きだったりします(^_-)-☆どーも!!皆様こんにちは!生活上、不要な物・家財道具のお片付けの事なら何でもお任せを!!のクリーンワークスでございます☆

秋シーズン、会社の人事異動による転勤や春シーズンよりもリーズナブルな契約・・・といった理由から実はお引越しの第2シーズンとも言われております。

 

【秋はお引越しの第2シーズン!!】

 

『今まさにお引越し準備の真っ最中!』『急に転勤が決まって、急いで家電や家具の片付けが必要になった』なんて事でお困り中なんて方もいらっしゃるかと思われます(;^ω^)

 

でも×2( ;∀;)

 

『お引越し準備をしたいのに要らない物・壊れた物が部屋を埋めていて荷造りが進まない⤵』

『新居に家財道具が揃っていてある程度、廃棄が必要となったものの粗大ゴミって捨てた事が一度もなくてどうしたらいいのかわからない⤵』

『お引越し前で色々と片付けてみているけど、ベランダの植木やバルコニータイル・コンクリートブロックって自治体で廃棄出来ないみたいで困っている⤵』

 

・・・といった引越し前でのお片付けや土や植木といった園芸関連のアイテムの処分に難儀してしまうなんて事もあったりする訳でございます(;^ω^)

 

クリーンワークスでは、皆様からのそのようなお片付け時でのお困り事・お悩み事にお呼びのお電話【またはメール】1本で最速その日のうちにお伺い→回収・処分までをあっという間にササっと執り行わせて頂いております(‘◇’)ゞ

 

【当日対応・即日回収可能】

 

もちろん・・・

 

『電話で伝えていた以上に物が増えそうかも・・・』

『実家の片付けでお呼びしたいけどどの程度の物量か把握しきれていない・・・』

『他業者さんでNGとされてしまった家財道具の分解ってどうかな・・・』

『かなり大型で重量のある物でも片付けてもらえるかな・・・』

↑↑といった際でも当社では、臨機応変にスタッフ及び車両の手配!であったり各現場へは現場経験値豊富なスタッフによる丁寧な対応!そして豊富な工具を揃えてのお伺いの徹底!と皆様のお役に立てるように常に準備を整えお伺いとさせて頂きますのでお任せをッ!!

 

【経験値豊富なプロへお任せ】

 

東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県の1都3県のエリア何時でもどこでもスグにご案内とさせて頂きますのでお困りの際にはお気軽にご相談くださいませ(‘◇’)ゞ(‘◇’)ゞ

【対応可能エリア:東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県】

 

 

さて、今回のケースでございますが品川区にお住まいのお客様から

『お引越しで、家財道具などは自分たちで時間をかけながら処分してきたんですけどどうしても大理石・コンクリートブロックやレンガとか石?関連の物はゴミ出しが出来ないようで捨て先が一向に見つからず困っています。そちらでは園芸関連の物でも回収をしてもらえるような事がホームページに書いてあったのでご連絡してみました。退去までもう時間がないもので、急ではありますけど今日の今日って来てもらえませんでしょうか?』とのご連絡を受け早速、当日回収にてご案内とさせて頂きました。

 

その際の模様をビフォーアフターのお写真を交えながら今回も、コチラにご紹介とさせて頂きたいと思います(‘◇’)ゞ

 

【品川区 大理石 コンクリート レンガ 当日回収】

<お客様の声>

コチラが今回、当日回収にて承りました大理石・レンガ・コンクリートブロック・警告ポールのビフォーアフターのお写真です。

 

☆ビフォーのお写真☆

★アフターのお写真★

このように綺麗サッパリとお片付け完了となりました(^ω^)

 

 

!!お客様より感謝のコメントを頂戴しております(‘◇’)ゞ!!

『引越しの為、重い物で困っていました。助かりました。』

 

 

お引越し等でお片付けが必要な際にはコチラまで!!

 

 

<回収品目>
大理石テーブルの天板部分・レンガ6個・コンクリートブロック5個・警告ポール
<作業人員>
2名
<所要時間>
20分
<担当スタッフの感想>
お引越しの際にどうしても自身で処分しきれなかった大理石テーブルの
天板部分やレンガブロック・コンクリートブロックなどの当日回収。

物量は台車で1台と半分程で、少し量自体はありましたが
戸建て1F玄関付近に既にお客様自らご用意頂いてある状況での
回収+積み込みのトラックまでの経路は10メートル程での環境でしたので
比較的に短時間で完了出来るものとなりました(;^ω^)

自治体でも処分出来ず・他に問合せてもスグに来てくれる所が全然見つからずで
相当お困りのご様子でしたのでお力になれて良かったです(^^♪

この度は当社クリーンワークスのご利用、誠にありがとうございました!!
新居でも不要物のお片付け等でお困りの際には是非ともご活用いただければ幸いです。


・・・これにて品川区のお客様のご紹介を終了とさせて頂きますが
コチラのブログをご覧頂きました皆様の間でも

『引越し退去までにひとしきり片付けたい物がある・・・』
『片付けたいのに、物があり過ぎて作業が進まない⤵』

と少しでもお困りの際には先ずはお気軽にご連絡を頂けたら
今スグにでもご案内!!と尽力させて頂きたいとスタッフ一同
お待ちしておりますので('◇')ゞ